見出し画像

【終了】11月末締め切りの補助金・助成金・セミナー等まとめ(鳥取県)

半月ごとにお送りする補助金・助成金・セミナー・商談会などのリマインドです。
漏れがないように改めて確認してください。

【補助金・助成金】

≪国≫

「IT導入補助金」

11月27日
❶ 通常枠・8次
業務効率化・売上アップなど自社の課題に合ったITツール導入に利用可能
❷ セキュリティ対策推進枠・8次
セキュリティ対策サービスに利用可能
❸ デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)・13次
会計・受発注・決済・ECソフトの導入に利用可能
❹ デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)・5次
インボイス制度に対応した受発注システム導入に利用可能
❺ デジタル化基盤導入枠(複数社連携IT導入類型)・4次
複数の事業者が連携してITツールを導入

12月11日
❸ デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)・14次

12月25日
❶ 通常枠・9次
❷ セキュリティ対策推進枠・9次
❸ デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)・15次
❹ デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)・6次

1月15日
❸ デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)・16次

1月29日
❶ 通常枠・10次
❷ セキュリティ対策推進枠・10次
❸ デジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型)・17次
❹ デジタル化基盤導入枠(商流一括インボイス対応類型)・7次
❺ デジタル化基盤導入枠(複数社連携IT導入類型)・5次

12月5日
「小規模事業者持続化補助金」
小規模事業者が顧客維持・獲得、販路拡大の取り組みに利用可能
≪商工会地区の方≫
≪商工会議所地区の方≫

※随時募集(予算額到達まで)
「業務改善助成金」
賃上げを行うことで生産性向上に繋がる様々なことに利用可能


≪県≫

11月30日
「鳥取県産業未来共創事業補助金〈新たな企業価値創造型/生産性向上・新技術導入推進型〉」
県の計画認定を受けると新商品開発や人材育成、販路開拓などに利用可能

12月20日~1月31日
「鳥取県産業未来共創事業補助金〈事業承継型〉」
県の計画認定を受けると事業承継手続きや承継後の取り組みなどに利用可能

3月17日
「シン・子育て王国とっとり男性育児休業取得応援奨励金」
育休取得時に代替人員を確保する、または業務を代替する従業員に手当を払った場合に支給

※ 随時受付
「鳥取県産業未来共創事業補助金〈経営革新型〉」
経営革新計画の認定を受けると新商品開発や人材育成、販路開拓などに利用可能

「中小企業リスク対策強化補助金」
BCPを策定すると災害時の備蓄品や緊急避難用設備の整備などに利用可能

「県外催事出展経費等支援」
県外の催事出展時にかかる経費を支援

「おいしい鳥取PR推進事業」
小規模な事業者が行う県外販路開拓、消費者・生産者間交流イベントに利用可能


【セミナー等】

11月21日
「建設業向け働き方改革関連法に関する説明会」

11月21日
「事業承継セミナー」

11月21日・22日・12月13日・14日
「インボイス制度説明会」

11月22日
「とっとりインダストリーMIX」

11月22日
「企業ブランディング講座 ~自社の強みや課題を可視化し長期のビジネスに繋げる~」

11月22日
「一人親方の適正な働き方に関する説明会」

11月24日
「マチミチstudy 現地勉強会 in 米子」

11月24日
「官民共創型マッチングイベント」

11月27日
「アフターコロナを勝ち抜くための多様性を包含する組織づくり」

11月27日・12月7日・11日
「ハラスメント防止等セミナー」

11月28日
「『月額3000円のAI部下』が中小企業の未来を変える!」

11月28日
「経営分析セミナー」

11月29日
「資金繰りと経営を安定化するためのキャッシュフロー経営と経営計画」

11月30日
「テレワークセミナー ~新たなワークスタイルとしての活用方法を処方します!~」

12月1日
「食品表示ミス防止・食品トレーサビリティ推進に関するセミナー」

12月8日
「デジタルマーケティングがもたらす温泉地の活性化」

12月12日
「ゲーミフィケーションセミナー ~つい人が動きたくなる仕掛けづくり~」

1月16日
「ICT Expo 2024 in MATSUE」


【商談会等】

2月27日
「令和5年度展示商談会 in Osaka」

商工会・商工会議所への相談はこちらから

この記事が気になるという方はコメントください。
日々のLINE配信受け取りはこちらから。

≪鳥取版≫

≪島根版≫

毎朝、国や県の新着情報の中から1本、皆さまのお役に立つ施策やセミナー、補助金などの情報を厳選してお届けします。 現在、島根・鳥取からスタートしていますが、今後全国展開を目指しますので、ご協力いただける方はご連絡をお待ちしています。