見出し画像

「経済的な引継ぎ-②」

ピ:じゃあ銀行には!?

お:ああ、あるね。(少ないけど 笑)でも、とーちゃん死んじゃうと銀行からお金おろせないんだよー。

ピ:えーっ!

死んだ人のお金は『財産を相続してからじゃないと自由に使えない』。
まあ、難しい話はおいといて。。。

ピ:銀行に話さないで、そーっとお金を引き出せばいいんじゃない?

お:ナイスアイディア! じゃあ、暗証番号が必要だね!

あっ、でも静脈認証が必要だなー。おとーちゃん、たまに銀行のATMで手を動かしてるよね? あれ、おとーちゃんかどうか機会が確かめててるんだよ。うーん、なのでそれが無いATMでおろしてね。(ホントはダメだよ!)

お:でも、暗証番号は他の人には内緒なんだよ。わかってるかな? 笑 

ピ:分かってるよ、そのくらい。じゃあ、死ぬまでに教えてね!

お:はい…苦笑

自分一人が居なくなっても、嫁が残ってればこんな心配いらないけど。
もし二人一緒に居なくなったら大変だなー。

【今回の登場人物】
ピ: 「ピノ」=「長女」
お: 「おとーちゃん」 =「筆者」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?