見出し画像

外国人のいろいろ言ってくる感じ、好き

日本人は思っていることをあまり口に出さない国民性のように思えるけど、逆にダメ元でとりあえずいろいろ言ってくる人たちもいます。
(厳密にいうと国民性なのか個人差なのかはわかりませんが・・・)

「うん、確かにとても合理的!お客さん(雇用元企業)に相談してみます」となったのが、ある留学生からの相談。
留学生は原則就労が不可、但し資格外活動許可の承認を受けることで週に28時間の勤務が認められます。

留学生=勉強が本分、とはいえ現実的には稼ぎたいというモチベーションが高い。
現在、1日8時間×週3回勤務のお仕事をやっているのですが、1日を7時間勤務にして週4勤務にしたい!という内容でした。

28時間の枠をみっちり使いたいと。うん、確かにその通り。
お客さんに相談をして実現ができました。

また別のワーカーさんからは、
「まかないを2回食べてもいいか?」という相談がありました。
なかなか日本人だと言い出さない系の話です(笑)

これもまたお客さんの了承がいただけ無事に1回の勤務で2食食べることができましたとさ。

日本人の奥ゆかしさは美徳ではありますが、外国人材のダメ元精神(ってかダメと思っていない)でいろいろと仕掛けてくるのは見習うことが多いです。