外国人材DYD

中国・上海発HR techスタートアップの株式会社DYDです。 人手不足ニッポンと一般…

外国人材DYD

中国・上海発HR techスタートアップの株式会社DYDです。 人手不足ニッポンと一般求人メディア経由ではなかなかアルバイトを探せない外国人材とのマッチングサービスを展開。 ステレオタイプではない日常の小話を書いていこうと思います。 https://dydworks.co.jp

最近の記事

外国人のいろいろ言ってくる感じ、好き

日本人は思っていることをあまり口に出さない国民性のように思えるけど、逆にダメ元でとりあえずいろいろ言ってくる人たちもいます。 (厳密にいうと国民性なのか個人差なのかはわかりませんが・・・) 「うん、確かにとても合理的!お客さん(雇用元企業)に相談してみます」となったのが、ある留学生からの相談。 留学生は原則就労が不可、但し資格外活動許可の承認を受けることで週に28時間の勤務が認められます。 留学生=勉強が本分、とはいえ現実的には稼ぎたいというモチベーションが高い。 現在、

    • 中国人が再び増加中?

      なんとなく日本における「外国人労働者」と言えば現在では「ベトナム人」というイメージがあります。 DYDは中国・上海発スタートアップ企業ということもあり、数の上では中国人材のサポートがいちばん多く、次いでベトナム人材となっています。 日本における「外国人材業界」というものが現在は特定技能がメイン市場になっていることもあってか、業界で近頃は中華系企業がおらず(目立たず)?DYDが営業にお伺いすると中国人材に特に強いという一点において驚かれます。 正確には驚かれるというより懐

    外国人のいろいろ言ってくる感じ、好き