見出し画像

グッバイラバー


さよならをした。
恋人だった彼と。

───

さよならは、私からだった。

私が、器が小さすぎる上に薄情。
心がキャパオーバーした。

1ヶ月ほど頭を抱え、
もう共には居られないと思った。

1週間前にこの内容の連絡をして、
今日、改めてこちらの家で会って話した。

───

彼とは会う度、
くだらない会話で大きく口を開け、
手を叩いて2人でケラケラ笑っていた。

いろんな喫茶店に行った。
行きつけの喫茶店まで出来た。

同じタイミングで風邪をひいた。
2人ともゼェゼェだった。

ド定番の水族館や動物園も行った。
どちらも暑い夏の日だった。

出掛けるはずの日に準備が面倒になり、
1日ゴロゴロする日に変更したりもした。

何度も、好きな音楽を共有し合った。
バンドのライブにもよく一緒に行った。

彼のギターと私のベースで、
好きなバンドのコピーもした。下手だった。

泊まりの日は必ず、
一緒に買い物をして一緒に夜ご飯を作った。
毎回、洗い物は泊めてもらう側がした。

こんなに素敵な毎日だったけれど、
私はさよならを選んだ。
 
今回、さよならをしたのは、
「個性の否定」の積み重ねに、
心が疲弊しきったからだった。

───

いつだって笑っていた。
くだらない話で。

今日も会ってすぐの時は軽い雰囲気で、
2人とも笑顔だった。
あの生活を共にした彼だからだ。

「まあ、○年も経てば気持ちも変わるよね」

私からの好意が無かったこの1ヶ月間も、
私からさよならの連絡が来た瞬間も、
まだ好きだったと、彼は伝えてくれた。

恋人という関係ではなくなるけれど、
縁を切る、というさよならではなかった。

同じ音楽好きの友達として、
改めてよろしくと、2人で話した。

───

ひと通りさよならの話をし、
その後は今までと変わらないような
くだらない会話をしていた。

30分くらい会話をした頃だっただろうか。
会話に沈黙が生まれた時、彼が私に背を向けた。


「上手く立ち回れなくて、ごめんね。」


沈黙の後、小さな声で彼が言う。

背は向けたままだった。
あの時、きっと彼は涙を流していた。

私は、何も言えなかった。

私の器の小ささと薄情さが悪いのに、
そのせいで、彼に謝る必要が無いとも思えず、
「謝らなくていいよ。」と言えなかった。

背を向ける彼の傍でただ、何も言わず、
時が過ぎるのを待つことしか出来なかった。

───

「夜ご飯食べていきたい、買い物行こう。」

沈黙から5分ほど経ち、
フゥと息を吐いて彼が言った。
今までの泊まりの時と同じ口調だった。

互いに少し笑顔を取り戻してから、
一緒にスーパーへ買い出しに行った。

それからは、
あの沈黙が嘘だったかのように、
ケラケラ笑い合いながら夜ご飯を作った。

───

食後、彼が食器を洗ってくれた。

少し疲れたのか、彼はベッドに横になる。
私はその横のスツールに立膝で座る。

私は1日中ずっとiPhoneで音楽を流していた。
これも今までの2人の生活と同じ。
毎回どちらかが、しれっと音楽を流す。

「これはネバヤンの曲?」と彼。
「違う、MONO NO AWARE。」と私。

iPhoneから流れる曲について話していた。

yahyelの曲に2人で聴き入って、
次にHAPPYの曲を聴いていた時だった。

彼が寝た。

別れ話をしに来た日に人のベッドで寝るかね。
こんな日でも、いつも通り呑気なのが
私たち2人ならではだなぁと思った。

HAPPYの曲、落ち着くもんな。
そう思い、起こさないようにした。

好きだった彼の寝顔。

さよならしちゃったな。と少し考えるも、
やっぱり恋人に戻りたいとは思わなかった。

───

1時間程して、彼が起きた。
自分が寝た事に驚き、飛び起きていた。

驚きながら暑そうにする彼を、
笑いながら下敷きで扇ぐ。

暑さも落ち着いたところで、
彼の荷物を一緒にまとめた。

───

靴を履き、帰る準備が完了した彼を
ドアの前から見送る。

「ありがとう。」を交わし、
部屋を出た彼が、長い廊下を歩く。

階段に差し掛かる直前、
彼は足を止めて、少しこちらを振り返る。

そうする気がして、
ドアは閉じないようにしていた。

互いにもう一度、笑顔で手を振った。
彼は、少し大きめに手を振った。

───

手を振りながら、彼は階段を降りた。

彼の姿が見えなくなった後、
階段への曲がり角から目が離せず、
少しの間、ドアの前で立ち尽くした。

さよならは、私からだった。

なのに、涙が出たのは何故だろうか。

「なんで。」と、
呆れ笑いと共に独り言を吐いた。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#眠れない夜に

69,479件