見出し画像

ネメシス勇者プランキッズの導き~グリフォンさんの仇打ち!~

ノアールから辛うじて逃れた一行。しかし、見るも無残な姿・・。
水遣い「もうダメです、リリィが成長体に進化した今、誰も止めるすべを持ち得ていません・・いずれノアールに補足されて駆逐されてしまいます!グリフォンさんもスプライトエルフさんもやられてしまいました・・私たちはどこへ向かえばいいの!?」
ランプ「まだ、まだ道はあるかもしれないじゃないか、何か、何かないのか・・!!!」

迷い花の森の中、辺り一帯は漆黒の闇。しかし、突如現れた篝火。そこにいたのは・・。

私は幻の龍を知っている・・聞きたいか?

◼️はじめに

皆様、noteをご覧に来ていただき誠にありがとうございます。
本noteはプランキッズ普及の足がかりになるよう作成しております。
今回はネメシス勇者プランキッズについて解説をいたします。

◼️2023年6月10日までの状況

2023年4月改定の考察では、ピュアリィもなんやかんやデッキの大半を魔法で埋め尽くす必要があったり、刹那的ではありますが、隙はあるからなんとかなるだろうと思っていました。

しかし、同年4月22日に飛来した生命体エピュアリィノアールによって動き、構築、対応の幅が広がってしまい、さらにピュアリィに台頭できるデッキとして斬機超重武者といった1枚初動でフリースペースの多いデッキが増えたことにより、差別が必要となってしまいました。
プランキッズは着地狩りに弱く、手数が少ないため、その時点で欠点が付きます。また、他の1枚初動はなぜか1度失敗しても次ターンですが2度目に挑むことができる利点があります。(なんでミュー帰ってこないん?)
こうなってくるとそれ相応の利点がなければいけませんが、プランキッズに残された武器は「スキドレ1枚」「センサー3枚」です。なんて心もとない・・。
罠型に寄せたとしても次元障壁など通常罠にタッチすることができるラビュリンスの劣化になり、これを見ている皆さんもさぞ発狂していたと認識しております。
かく言う私もあまりにも辛かったのでスクワットしちゃってたくらいです。

◼️2023年6月10日に起こったこと

新弾が出るなーと認識はしていたものの、正直スクワットの方が楽しみになってるくらいには絶望していました。

そんなとき、降ってきたのがこれです。
見た瞬間目が飛び出ました。
プランキッズ新規です!
プランキッズはそもそも各色+ハウス+テラフォで16枚あるため、そこが増えたのを喜んだわけでありません。
プランキッズは、プランキッズ別のカードを選択することができるメリットを得たわけです。
しかもターン1がついているもののノーコストです。今までピリレイススモールワールドなどはコストや条件があったので、今回の篝火は言うまでもなく最高の条件です。

しかし現時点で炎族で星1~4のプールがあまりにも貧弱です。
が、一匹だけ使える子がいました。ネメシス・フラッグです。

単純に言えば除外されているモンスターをデッキに戻してSS効果とネメシスモンスターをサーチする効果を持っているのですが、前者はミューの帰還、後者は最終地点の強化を行なうことができるため、現時点で喉から手が出るほど欲しいポジションであることには間違いありません。
が、ネメシスの利点を活かすことができなかった理由が「アクセスできない」でした。素引きしかなかったにもかかわらず、プランキッズが通った後でしか仕事ができないため、かみ合わせがかなり悪かったです。

しかし、相変わらず素引き前提であることには間違いありませんが、篝火がきたおかげで、フラッグ+篝火+スモワ+上級ネメシスと期待値を上げることができるようになり、結果としてプランが成り立つようになったのです。

しかも篝火は、今後は炎族星1~4がリリースされれば、それはプランキッズの新規と言っても過言ではなくなった点も非常に大きいです。

◼️ネメシス勇者プランキッズについて

【プランについて】

まず、プランとして考えたの単純にバトラー+プロートスでした。
プランキッズとネメシスを1枚ずつ素引きするだけです。簡単です。
バトラー+属性のSS縛りなので、ある程度属性が偏っている環境でもあり、悪くはないと感じました。

その上で期待値はフラッグ3、上級ネメシス2、篝火3で1に達成するためプランとして成り立つ認識を持ちます。
がここで問題が発生しました。
貫通札が足りません。大暴走等で比率を調整しましたが、体感イマイチ安定しません。
そして、相変わらず役立たずのフラッグ。

そこで目を付けたのが勇者ギミックです。水遣いを能動的に除外することができるため、ネメシスの下級と相性がいいです。

とは言え、グリフォンライダーがいない現時点で、勇者を採用する必要があるかを検討する必要があります。

●プランキッズの初動に対する補佐ができる
●リンク値に貢献できる
●制約がない
●ゴミが少ない

勇者を用いる利点

初動の補佐に関しては言うまでもありません。散々お世話になりました。

アラメシアの儀はもちろん、旅路を素引きしたとしても単純に貫通札として貢献してくれます。
そして、勇者ギミックを"リンク値を上げる"の機能とだけで認識すれば、水遣い以外のモンスターは不要と判断できます。結果的に、いわゆる"ゴミ"についてはドラコバックのみとなります。

ゆえに選択肢としては勇者は申し分ないと認識し、プランキッズに勇者とネメシスを組み合わせることでプランを取ることとしました。

【展開について】

ネメシス+勇者である程度展開の幅が広がってしまったことにより、最終盤面をどうするか悩みました。
とは言え課題は一つです。
「ピュアリィに先行取ったら勝たなければいけない」
ゆえに中途半端な対応ではいけません。
ピュアリィをボコりたい、その一心です。

なんかおらんかなーとデータベースを眺めてたら、いました。

こいつで天使宣言すれば・・何か簡単に出せるやつは・・

君いつからそこにおったん!?

というわけで、エスカトスを立てつつ、勇者を食わせて、余ったモンスターでリンクをまとめる展開をします。

メイン戦ではエスカトスで天使を宣言します。
これによりピュアリィは禁止になりました。なので、返しのターンにアラメシア→旅路で水遣いサーチ→水遣いSS→水遣いとヒートソウルウーサLS→プランキッズで復活しているミューを使って展開してボコります。

メイン戦で天使宣言をする理由はもう一つあり、現環境で、それ以外のテーマはある程度手札誘発が刺さります。
エスカトスが無意味であったとしても、1マリガン+3ドロー+残り初手により、手札誘発合戦に持っていき、さばいて次ターンテンポを持っていきます。ゆえにそれ以外のテーマにフォーカスを合わせた手札誘発を選定することが重要です。
エスカトスが残ったのであればリプロドクスにより無理矢理相手をメタることができます。

サイド後は、相手のデッキが割れていればリプロドクス展開をします。
相手によってはリプロドクスを残して拘束し続けるのも手かもしれません。

また、紹介したのは三種そろっているものですが、例えば下記のような場合でもある程度の妨害を用意することができます。
※知:相手のデッキが何らかの方法で分かっている場合、の意。
※不:相手のデッキがわからない場合、の意。

●プランキッズ+フラッグ
:リプロドクス+エスカトス
リプロドクスの下にエスカトスを置いて、リプロドクスの効果でエスカトスの種族を変更し相手を縛ることができます。
:バトラー×2
手札のフラッグをあえて残しておき、プランキッズの最大展開を行ないます。バトラー×2+盤面にプランキッズ下級が並んでいるため、ライフはある程度守れる認識です。返しのターンでフラッグでミューを帰還させ、エスカトスで盤面をこじ開けながら気合で引いているプランキッズの展開を再度通すの無難かと存じます。

●勇者+フラッグ
:リプロドクス+エスカトス
勇者トークン、水遣い、フラッグからリンクスパイダーLS→ダグザLS→リプロドクスLSとすることでエスカトスのコストをフラッグ、スパイダー、ダグザで賄いつつリプロドクスを狙うことができます。
:ヒートソウル
無理矢理手札誘発をかき集める方向で動きつつ、返しのターンでエスカトスからのまくりを狙いましょう。

ここまでくると唯一無二の武器を手に入れた感が出て嬉しいです。
※サイドにプロートスを入れておくことでレスキューのような属性を縛った方が強いケースにも対応できます。

【構築について】

●プランキッズ1(緑青黄2赤3、ハウス1)
●ネメシス1(エスカトス1、フラッグ3、篝火3、スモワ2)
●貫通札1(勇者5、旅路1、墓穴2、ワンフォーワン1)
●手札誘発1.5(環境に合わせて14枚選定)
●その他0.5(プランク1、大暴走1、バック1)

構築の期待値

●プランキッズ
今回は必要な要素が多いため、どうしてもプランキッズ自体の母数を下げざるを得ませんでした。しかしながら、プランキッズ自体は少ないですが、篝火、スモワもカウントできるので欠勤を感じる機会は少ないかと存じます。

その上で展開上多用する機会の多い緑を3とし、次点の理由として、その他の色はスモワの関係性が一番作りづらいものを1枚減らす形となります。
※元々スモワで狙いたいネメシスがかなり関係性を築き辛いステータスをしているため、緑以外は大差ない認識で良いかと存じます。

●ネメシス
エスカトスにアクセスできればいいのでフラッグである必要はありません。しかしフラッグは除外のミューを戻すことができる役割を持っているため、被ってもいいと判断できます。逆にエスカトスの2枚目以降は役割が薄いため、エスカトス1、フラッグ3の比率が望ましいかと存じます。
篝火はランプにもなれ、戦略の選択肢として有用なので最大値が望ましいです。
スモワはさらに水遣いにもなれるため最大値、と言いたいところですが、先述の通りネメシスはスモワの関係性を築きやづらいです。全体の2/3くらいが対応できないため、優先度を落として2枚が妥当です。何か関係性を作りやすい中継地点が見つかった場合はその限りではありません。もし見つけた方がおりましたら是非コメントしていただけると幸いです。

優先順位としてはエスカトス1枚目(必須)>篝火>フラッグ>スモワ>エスカトス(2枚目以降)となります。

エスカトスにつながる札(縦軸の青が元、横軸が経由)
フラッグにつながる札(縦軸の青が元、横軸が経由)

●貫通札
勇者ギミックがメインとなりますが、スモワの3枚目も含めて、他にも環境に適した貫通札を選定していただければ幸いです。

水遣いにつながる札(縦軸の青が元、横軸が経由)

●手札誘発
前述の通り、ピュアリィ以外を仮想的とした手札誘発を選定してください。手札誘発自体は2枚当てられると強く機能して行くので、尖らせたものと、全体的に全く札を半々くらいで採用するのが望ましいかと存じます。
対象となるのは下記の通りです。

R-ACE:効果無効系
超重、クシャ:ニビル
斬機、地属性GS:盤面干渉系
ティアラ:墓地干渉系

なお、神碑を手札誘発で見るのはかなり厳しいのでサイドから強く意識する必要があります。また、先手を取れると"天使族"宣言をするが故にフギンを出せず泉への到達が困難になることは認識しておいて良いかと存じます。

無限泡影については、ヒートソウルでのドローやスモワとの関係を含めてメインへの採用は慎重にすることをお勧めします。

倶利伽羅天童は手札誘発枠です。自ターンでしか機能しないものの、盤面へ干渉する力が強く、またスモワにおける中継点として一役買います。

●その他
いつものプランキッズセットと先述の通りバックです。
手札誘発としてPSY辺りも検討できるかと存じますので、その場合はドライバーを含めることとなるかと存じます。

◼️最後に

最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。
プランキッズをただただ好きな方々がここまで読んでいただいけるかと存じます。「自分はこんなプランキッズを使ってます!」「こんなプランもあります!」と言う様なお話しがありましたら是非コメント欄に記載していただけると嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?