見出し画像

プライベートタスクもスクラムイベントを使って回してみた

プライベートタスクもスクラムで回すやり方(結論)

スクラムルールに沿って、大きく分けて3つの取り組みを生活習慣に入れた結果、めちゃくちゃ充実した日々を過ごすことが出来ました!

1. スプリントプランニング:毎週月曜 7:00~
2. デイリー1人スクラム(笑):毎朝 7:00~
3. スプリントレビュー&レトロスペクティブ:毎週日曜 7:00~

※日曜は思いっきり遊ぶ(逆に遊びに100%集中できるので気持ちが良い)

スクラムイベントを習慣に取り入れたことで得られた効果

・やりたいことがコツコツ前に進められるようになった
・「やらなきゃな~」とモヤモヤしていた脳内スペースが整理された
・今週も頑張ったぜ!感を体感できる
・毎週振り返りするので徐々に生活習慣が改善されていく
・スクラム自体の復習や新しい気付きを得られた

一言で言うと生活(習慣)が豊かになった。
ですかね。

スクラムイベント習慣化はこんな人におススメです

・やりたい、やらなきゃならないことを後回しにしがち
・ゆるーくスクラムを体験してビジネスに活かしたい
・やること多すぎてモチベーション維持できない

スクラムのもっと具体的な運用方法

もう少し具体的に、私の運用方法をまとめます

 0. 下準備

色々考えた結果、Trelloという無料のタスク管理ツールを利用して運用することにしました。(本当はOpenProjectをプライベートサーバに構築しようとしましたが、思っていた以上に時間がかかってしまったので断念)

Trelloではボード形式でタスク管理ができますが、ボードを分けすぎて使わなくなった経験があるので、ボードは2つだけ作成しました。

  ①プライベートScrumボード

プライベートscrum

このボードは、その名の通りスクラムっぽくタスク管理をするために作成しました。

リスト(縦軸)はこんな感じにしています。

①やりたい
 粗い粒度でやりたいこと、やるべきことを書き出すスペース
 ※書かなくてもやること(明日のご飯とか)は書かないほうが良い。ノイズになる
②今週やる
 今週やると決めたチケット
③実行中
 今取り掛かっているチケット(複数にならないようにするのがポイント)
④待ち
 何か理由があって待ち状態になっているチケット
⑤完了!
 終わったチケット
⑥やめよう
 (今は)やめると決めることも重要。全部やる!はダメ

また、色でパッとわかるようにラベル分けもしてます。まぁやりながら直せばOKなのでテキトーに。

青:勉強系
赤:新しいチャレンジ系
黄:資産運用系
緑:委員会系

  ②レトロスペクティブボード

レトロスペクティブ

trelloにはwikiが無いので、ボードでレトロスペクティブ(振り返りのナレッジ)を管理しました。

リスト(縦軸)はKPT法でこんな感じに

①K維持すること
 やっていてうまくいったから継続しようという気づき
②P改善が必要
 これはやってみたけど失敗だな~改善しようということ
③T試してみる
 来週以降でこれ試そうかな~と思ったこと

 1. スプリントプランニング:毎週月曜 7:00~

毎週月曜の7:00~最大1時間で、自分自身と対話しながら「今週はこれ終わらせるぞ!」を決定し、
やりたいリスト から 今週やろうリスト
に移動(ドラック&ドロップ)させます。

※1週間でどれだけこなせるか?はやりながら改善できるので最初はあまり気にしない

同じタイミングで、Trelloの「チェックリスト」という機能を使って、今週終わらせると決めたチケットを、タスクレベルに細分化します。

チェックリスト

※細かくしすぎても疲れるし、粗すぎても進まないので、そこはやりながらレトロスペクティブで改善

 2. デイリー1人スクラム(笑):毎朝 7:00~

毎朝7:00~最大15分で、今週やろうリスト や 実行中リストの中から
「今日はこのタスク終わらせるぞー」を決めます。

ハッキリ言ってモチベートすることが最大の目的のイベントなので、考えすぎずとっとと終わらせる。

 3. スプリントレビュー&レトロスペクティブ:毎週日曜 7:00~

今週やるぞー!と決めたことが終わっているか確認したうえで

まず自分をほめる(笑)

ほめた後は、レトロスペクティブボードを使い、KPT法を使って振り返りを行います。

その振り返り結果を基にやってみようと思ったことや、改善しようとと思ったことをプライベートScrumボードの「やりたいリスト」に追加。

やっぱり(今は)やめるという勇気も、非常に重要。

プライベートでスクラムを使ううえで大事なポイント

習慣化して徐々に改善していくことが一番大事なので、絶対に予定がズレない時間を抑えました

元々は土曜の夜とかに昼とかにやっていましたが、飲み会が入ったりミーティングが入ったりすると、ビジネスとは違って「仕方ないか~」で流れてしまいそのままなぁなぁになってしまうので、そうならないように、確実に自分の予定を抑えられる早朝を選びました。

続けていれば勝手に質が上がるような仕組みになっているので、最初から質を追い求めすぎないように注意してください。

そもそもなんでプライベートでスクラムを取り入れようと思ったのか

理由は2つ。

1.意思が弱いので、自分自身をマネジメントしたかった
2.ビジネスシーンでスクラムを体験して感動していた

「この本読みたいな」とか「これ学びたいな」とか「これ作りたいな」みたいな、すぐに困る訳じゃないけど、やらないとモヤモヤが残るようなことってどうしても後回しになりますよね。

いやいやならないよ!という意思が強い人だったらこの記事は参考にならないかもしれませんが、私と同じように、モヤモヤしている方がいたら参考にしてください。

また、ビジネスシーンでスクラムを体験して「これはすごいな」という感覚を得たので、私生活でも使えるんじゃね?という軽い気持ちで初めてみましたが、結果的に大正解だった。

プライベートタスクもスクラムイベントを使って回してみたまとめ

厳密に言うとスクラムじゃないかもしれませんが、うまくイベントを私生活に入れて劇的に生活が豊かになったことは事実なので、意思が弱い方はぜひ活用ください!

おまけ

スクラムイベントのタイミングでAlexaに声がけ+捗るBGMを流してもらって、スクラムマスター的な存在になってもらってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?