見出し画像

カフェ開業までの道のり④開業しようと思ったワケ-3

こんにちは!aaaaayuです𓂅
今回は開業しようと思った最後の理由を
お話ししたいと思います(๑・̑◡・̑๑)

開業しようと思った理由は主に3つ
▶︎前職
▶︎病気と友達
▶︎あるカフェとの出会い

今回は理由の最後▶︎あるカフェとの出会い
についてお話ししていこうと思います。

引っ越し先で、、

これまでカフェ開業までの道のり③-1▶︎前職編
で前職を辞めた理由をお話ししました!
その続きの話です

前職を辞め、自分を知らない街で学ぶ
と決めていた私は、
また新たな場所で暮らし始めました
ここでも友達はおろか、
知り合いは1人もいませんでした

また1人で再出発か〜と思いつつ、
インスタグラムでたまたま見つけた
カフェでランチを食べることに

そこのカフェがが私をカフェ開業の道に導いてくれたのです


一度で打ち解けれる空気感

平日12時ごろ、店内に入ると

いらっしゃいませ(^O^)

とスタッフさんが満面の笑顔で
迎えてくれたのを覚えています

飲食店の方は共感できるかもしれませんが
忙しいときにスタッフ全員で
笑顔で挨拶をするのは案外難しいのです

そんな笑顔で一気に私の緊張は解けました
その後もスタッフさんは

お姉さん初めてですかー?
どこからきたのー?
名前はー?
時間あったら明日もおいでねー?

と、たくさん私のことを引き出してくれました友達のような、母のような、姉妹のような
そんな感覚がしたのを覚えています

初めての来店で
ここまで私を知ろうとしてくれるカフェ
なんて出会ったことがありませんでした

前職を辞め、慣れない土地で右往左往する
私にとってはこの繋がりに
どれだけ救われたか計り知れませんでした


孤独と死亡リスク

アメリカ・ブリガムヤング大学の
ジュリアン・ホルトランスタッド教授(心理学)は、
2010年、148の研究30万人のデータを分析し、

社会的つながりを持つ人は
持たない人に比べて、早期死亡リスクが
50%低下する

という研究結果を発表しました

孤独が健康面において最大のリスクになる

と警鐘を鳴らしています

私が人との繋がりを求めるのは
このリスクを無意識的に下げようとして
いたからかもしれません。

カフェの可能性

私が得た経験は誰かを救う場所になれるかもしれない、

誰かを労う場所

誰かの日々の力になる場所

誰かの幸せになる場所

これらを実現するため
人々にとって身近な媒体に反映できないか、
と考えた結果、
カフェが1番合っているのではないか感じました

カフェをしたい理由

私がカフェをしたい理由は3つ

▶︎前職で自分の理念にあった仕事がしたい
と感じるようになったから

▶︎病気になったことで個々が持つストレスを
繋がりで解消できることに気がついたから

▶︎あるカフェとの出会いで
誰かの居場所になりたいと思ったから

この3つの理由から私が導き出した答えが
カフェをするという結果でした

最後に

今回は私がカフェをしたい理由を
3つに分けてお話ししました

!理由を明確にする

という作業は時間がかかりましたが
ですが同時に

!理念の基礎

ができあがっていきました。

〝理念なんて二の次〟

と考えている方もいらっしゃると思います。

しかし私は自分が始めようと思った
理由を通してカフェに持たせる本質を
忘れずに書き留めておこうと思いました

カフェを始めて目標を見失わないために

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?