宣美_190924_0003

【旗揚げ公演「どうせ誰もみていないのに」】をみてくれ

マジで観に来てくれ!!
面白ぇから!!
1,500円って激安だから!!
前売り・ご予約にロゴステッカー付けっから!!
今から3作品どう面白いか語っから!!

noteの更新がぱったり止まっていましたが、実は秘密結社デスボルトハリケーン(劇団)は11月16日(土)、17日(日)に旗揚げ公演を打ちます

宣美_190924_0003

宣美_190924_0005

『輪舞曲』

ド硬派な会話劇、役者同士の真剣勝負
通夜室という緊張感のある場所で展開するリアリティ抜群の作品。
父の急死をきっかけに帰ってきた姉。数年前に上京して以来ほとんど音信不通だった彼女は、母に、弟に、何を伝えるのか。
『人の気も知らないで』(iaku)とか好きな人には刺さるはず。

画像1

『夜は更ける、そして友と語らう』

うってかわってこちらは音も光も存分に使います
いわく付き格安物件に住む彼女は、派遣の日雇い仕事で辛うじて暮らしている。
時にコミカルに、時にパワフルに、時にシニカルに笑いを誘う閉鎖的意識低い系エンターテイメント
夜、1人の帰り道、THE BLUE HEARTSなんか口ずさんじゃう人にオススメ。

画像2

『ゆうがらす』

エメぇ!(エモいを崩した言い方)
とにかくエメぇ!
親友から突然告げられた結婚、慌ただしい別れ。
ノスタルジックな夕焼けと、蘇る高校時代の思い出
優しさと切なさとやるせなさに浸れる作品。
直球ど真ん中の「演劇」
エメぇ…。

画像3

『最後に…』

旗揚げ公演です!
2ヶ月めっちゃ稽古してきました!
沢山の人に観て欲しいです!
まだまだ席めっちゃ空いてます
ガラ空きの客席の前で上演するよりも沢山のお客様の前で上演した方が、作品もより面白くなりますので!

追伸.
ラジオの更新が止まっていますが……マジでごめん
公演が終わったら、振り返りラジオを録ります……マジで。

『おまけ:脚本冒頭』

以下に今回上演する脚本の冒頭部分を公開します。
当然のごとくネタバレなので(話の核心部分には流石に触れていませんが)、ネタバレOKな方は読んでみてください!
で、ご興味わきましたら是非劇場へ!!
※一切の転載を禁じます。個人でお楽しみください!


札幌で活動をしています。 今年こそ、公演を打ち、お芝居を皆様に観てもらいたいです。 令和元年は我々が頂く。(あ、ちょっと秘密結社っぽいセリフ)