見出し画像

ネット通販保険について別の一面を聞いたので書いてみる

 これは、数年前に保険の代理店をしている方から聞いた話です。その当時の話として読んでいただけると助かります。

 その代理店の方は、ネットの自動車保険のリスクを理解して使うならいいと言っていました。つまりネットの自動車保険会社は、ドライであると理解できているかといっていましたね。特に事故を起こした後の継続は大変だと・・・代理店のようにはいかないと言われていました。

 あと代理店を使うといいという話で印象的だったのは、いざという時には相談に乗ってくれる(保険の契約をしていると相談を受ける事が断りにくい)そうです。

 あと実際にあったのは、事故を起こした時に相手側の家に行く時に一緒に行く事もたびたびあったそうです。つまり一人では心細いので一緒に行ってほしいとたのまれた時に断れにくいので一緒に行く事になる事もあるそうです。これは、代理店を利用しているから出来る事でネットなら出来ない事だとその代理店の方は言われていました。

 確かに一人で相手側に会うのは心細い(特に謝罪等をしないといけない場合)
ので、代理店の方と一緒に行くと安心する心理はなるほどと思いました。

 こういった一面を知ると、代理店を利用するのもリスク回避の一面もあると思ったのです。

 読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?