パートナーではなくなる日

夫には、ASD、不安神経症、パーソナリティ障害がある。#自己愛性パーソナリティ障害

解決出来る医療機関は日本には無い。
大学病院、クリニック、一緒に行っただけでも4カ所通った。
苦労して生きてきた。7年経った。
本人も望んだわけでは無いだろうに、中身が真っ黒くトグロを巻いて心を切り裂いて、
私を苦しめすぎた。
一旦、
心が死んだ。

何にも出来ない人でもいい、 
感謝と反省が述べられ無い人間とは、
素直さの無い人間とは、
心が汚すぎる人間とは、

生活を同じくすることは私には無理。

私は生身の人間であって、
自分の家族には嘘はつかないで、
イノセントでいたい。

しんどいながら、出来ることはやってきた。
これ以上は頑張れない。
髪も禿げた、動悸はとまらないし、
うつになっても生きてきた

子供の笑顔を守るためにはなんでも出来る。
だから一緒に暮らせて、何度でも立ち直ってきた。
心身にもう限界が来て限界を越えようとしている。

神様、ごめんなさい。
これ以上は夫に対して頑張るのを辞めます。

私は私の身を守ることにします。

#ASD #モラハラ夫 #幼児3人を立派に育て上げたい。私も毎日、こころが痛くならずに、楽しく生きていきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?