見出し画像

喜びのあいさつ

マタイ28:1-10

朝起きて、最初に出会う人にあいさつをする時、どんな気持ち?普通?それともうれしい?
何人かの女性たちにとって、この日曜日は特別でした。特別な人とあいさつを交わしたのですから。

 さて、安息日が終って、週の初めの日の明け方に、マグダラのマリヤとほかのマリヤとが、墓を見にきた。 すると、大きな地震が起った。それは主の使が天から下って、そこにきて石をわきへころがし、その上にすわったからである。 その姿はいなずまのように輝き、その衣は雪のように真白であった。 見張りをしていた人たちは、恐ろしさの余り震えあがって、死人のようになった。
 この御使は女たちにむかって言った、「恐れることはない。あなたがたが十字架におかかりになったイエスを捜していることは、わたしにわかっているが、 もうここにはおられない。かねて言われたとおりに、よみがえられたのである。さあ、イエスが納められていた場所をごらんなさい。 そして、急いで行って、弟子たちにこう伝えなさい、『イエスは死人の中からよみがえられた。見よ、あなたがたより先にガリラヤへ行かれる。そこでお会いできるであろう』。あなたがたに、これだけ言っておく」。
 そこで女たちは恐れながらも大喜びで、急いで墓を立ち去り、弟子たちに知らせるために走って行った。 すると、イエスは彼らに出会って、「平安あれ」と言われたので、彼らは近寄りイエスのみ足をいだいて拝した。 そのとき、イエスは彼らに言われた、「恐れることはない。行って兄弟たちに、ガリラヤに行け、そこでわたしに会えるであろう、と告げなさい」。
マタイによる福音書28章1-10節

1.飛びあがるほどに嬉しい出会い

早朝にイエス・キリストの弟子たちがいる所へと急いで走っている時です。突然、挨拶の声を聞いたのでした。彼女たちは、恐れと同時に、大きな喜びに包まれて、駆けているところだったのですが、それは天使の知らせがあまりにもすごいものだったからです。

天使の知らせとは、「イエスは墓にはもういない。かねてから伝えれていたとおり、よみがえったのだ。」(5,6節) そうして走っているところに現れたのが、イエスそのお方でした。あいさつの声は、イエス・キリストだったのです。

「平安があるように」。

原語ではこのあいさつは、「喜び」を表す意味も含まれる言葉だそうです。「あなたに会えてうれしい」という気持ちを表すあいさつなのだ、とのこと。イエス・キリストは、道で彼女たちに現れたとき、たいへん喜んだのでした。

彼女たちの方はどうだったでしょか。死んで終わりだと思っていたのに、再会!! 喜びは倍増、イエスの足に抱きつき、拝したのでした。

キリストの復活は、私たちをも喜びに包んでくれるものです。それは、キリストによってなされた十字架の死が私たちの罪の贖いだ、と確証してくれるからです。キリストの復活は、聖書全体の中で頂点にある重要な事柄です。

2.女性たち

マタイは、イエスが最初に出会ったのが男性の弟子たちではなく、女性だったということを書き記すのに、ためらいはなかったでしょうか。

当時は、女性はユダヤ人社会では地位は非常に低く見られていて、裁判で証言をする権利すらありませんでした。つまり、イエス・キリストが復活したという証言をするのにふさわしい立場は女性たちには与えられていない社会だったのです。

だから、マタイはそれを考慮して、女性たちに会った部分を省略して、ペテロやほかの弟子たちに現れたことだけを書いても良かったはずです。マタイがユダヤ人を主な対象として福音書を書いていたなら、なおさら、そうしたほうがユダヤ人には受け入れやすかったはずですから。

けれども、マタイはそうしませんでした。その結果、イエスのこの復活記事を通して、私たちは人間に「違い」はないのだという印象を持つことができます。

神は人間を分け隔てることをしない。それをはっきり書いているのがパウロです。

あなたがたはみな、キリスト・イエスにある信仰によって、神の子なのである。 キリストに合うバプテスマを受けたあなたがたは、皆キリストを着たのである。 もはや、ユダヤ人もギリシヤ人もなく、奴隷も自由人もなく、男も女もない。あなたがたは皆、キリスト・イエスにあって一つだからである。
ガラテヤ人への手紙3章26‐28節

なにより、復活したイエス・キリストが女性たちを非常に大切に見ていた、ということは事実だったでしょう。そしてイエス・キリストの復活そのものも歴史的事実だったのです。

3.私たちの出会い

私たちがいつかイエス・キリストに会った時、どのような気持ちになるでしょうか。

聖書にしるされる、最後の審判の時に、私たちのための弁護をしてくれるのが、この復活したイエス・キリストです。罪の全くないこの方以外に、多くの人の見ている前で三日目によみがえったこの方の他に、神に対して公正な弁護の供述をすることができる、と確信させてくれる人は、ほかにあるでしょうか。そして、イエス・キリストが人間の罪を負って十字架に死んでくださったからこそ、その贖いを信じる者は滅びることなく永遠のいのちを得る、と神は約束しておられるのですから。

神はそのひとり子を賜わったほどに、この世を愛して下さった。それは御子を信じる者がひとりも滅びないで、永遠の命を得るためである。
ヨハネによる福音書3章16節

心身の強さ、弱さ、さまざまな人がもちろんいます。けれども、神は、人の心がご自身に向いているかどうか、その心の向きをご覧になるのです。それでパウロはこのようにも書いています。

すなわち、自分の口で、イエスは主であると告白し、自分の心で、神が死人の中からイエスをよみがえらせたと信じるなら、あなたは救われる。
ローマ人への手紙10章9節

いつも喜んでいなさい
テサロニケ人への第一の手紙5章16節

私たちの神、よみがえったイエス・キリストに会う時は、なおさらです。その時、手の釘の跡を見、足の釘の跡を見ることができる!

でももっと大切なのは、神に対する畏怖と、それ以上に大きな喜びに包まれて、神に向けられている心が結ばれていること。そしてそのようにイエス・キリストに迎えられることです。

復活のキリストを知ると、天国で愛する人に再会する時を期待することも、自然な気持ち。自分がそう願っている、というだけではなく、神さまがそれを支持してくれている、と、嬉しさ倍増の期待になるのです。

ハッピー・イースター!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?