マガジンのカバー画像

夢を叶える自分のつくりかた

43
運営しているクリエイター

#伝える

バラエティ番組を見て、仕事のことを考えた件。

こんにちは、気分が下がったときは、自身を漫画漬けにするあきらです。なかでも、好きな漫画は「いつかティファニーで朝食を」です。とても、素敵な作品ですね。

豊かな朝ごはんを楽しむ家庭で育った彼女・佐藤麻里子(28)は、編集者の創太郎と7年同棲の末に、そのだらしない生活に幻滅。恋人と別れ、自らの朝食を見直し、新たな生活をしようと決意するのだった。

と、あらすじからはじまるように、不満なイメージから、

もっとみる

漫画「この音とまれ」より学んだ、作品を表現することについて、根本的な考え方とは?

一音をしっかり丁寧に出す練習から始めます。

一音⁉︎今さらそんな基本から⁉︎

出来ていないからやるんです。さ 弾いてください。
「この音とまれ!」アミュー

こんにちは、好きになる女性は計算してから決めて、好きになったら、真っ直ぐに愛を伝えるあきらです。一番、恋愛に向かないタイプですねhahaha。彼女が出来ない理由は、きっと彼氏がいてもいいという条件が入ってたからでしょうw

さて、今日は障

もっとみる

一音一音が命のように輝く演技を作品という。新体操クラブにいって、学んだこと。

一音一音がまるで命をもってるみたいに響いて–…

「ただ楽譜通りに弾けたところで、それはまだ曲でも何でもない」

「そこから曲想を練って、弾き込んで自分のものにして初めて人に届く曲になる」

そっか、これが“曲”か。

「この音とまれ!」アミュー

こんにちは、地元の新体操クラブにお土産で「白い恋人」を持っていったところ、あきらに恋人がいないから「白い恋人」買ってきたそうだといじられたあきらです。

もっとみる

読者は頭がよく、自分で答えを見いだすことができる存在だ。小説から学ぶノンバーバルの表現の方法

こんにちは、「読者は頭がよく、自分で答えを見いだすことができる存在だ。書き手が、キャラクターの感情を文字通りに書いてしまうことなど、読者は決して求めてない。」という主張が心に引っかかり続けており、アクションの表現方法について、腕組みをしながら、うなっているあきらです。

上記の主張は成功を収めている小説について、論じられたものであり、「小説家として、私たちは観察力という生まれもったスキルを用いて、

もっとみる