見出し画像

自分の気持ちに正直に

こんにちは。

今回は、物やサービスが溢れている世の中で自分の価値観を再度考えることについて記事にします。

今のモノが溢れる世の中で

今は、本当に便利な世の中だと本当に感じます。

欲しいと思ったものは、店舗まで足を運ぶことなくワンクリックで購入することができますし、食べ物、飲み物に困るということもありません。

サービスも充実していますね。月額の料金を支払えば、好きな動画を見ることができますし、サブスクサービスも充実しています。スマホゲームも充実していますから、ゲームセンターに足を運ぶ必要はないです。書籍もKindleでワンクリックで好きな本を購入することができます。

ネットのサービスの充実は時間の削減という意味で非常に大きな貢献をしていることは事実でしょう。

一方で素晴らしいサービスや商品が増えているので、判断に迷うケースも増えたと思います。

店舗で商品を選択するときはその店舗においてある商品しか選択肢にありませんが、ネットショッピングとなるとAmazonや楽天に掲載されているすべての商品が選択肢になりますから、どれがいいのか悩んで結局気づいたら1時間経過してしまったということも多いでしょう。

物やサービスが充実した中で決断マヒに陥っているのが現代の社会の一つの側面であると感じています。

さらに気軽にモノが買えたりサービスを受けることができるというのは、見ず知らずのうちに課金してお金が減ってしまいます。

クレカ決済やpaypayメルペイなどのバーコード決済は本当に便利なサービスです。財布を持っていく必要はないですし、iphone1台あれば、買い物や予約をすることができます。

一方で財布からお金を使うという感覚がないので、1~2ヶ月後にクレカの請求がきてびっくりしてしまう人も多いと思います。

サービスが充実している一方で決断マヒに陥ったり、毎月の支払いに苦労している人が多いのが今の課題となりそうです。

ミニマリストの登場

そんな世の中で注目されたのがミニマリストです。

衣食住といった最小限の物で生活するライフスタイルを実践している人のことを指す言葉です。
もちろんミニマリスト一言に言ってもさまざまな考え方の人がいます。

私自身、初めてNHKの朝のニュース番組で見たときは、本当に部屋に物が無くて、この部屋で生活して何が楽しいんだと思いました。

当時の私の生活スタイルは、全く真逆でした。車はガンガン乗り回していましたし、家の中は物だらけでした。足の踏み場はありましたが、友人が来るという時には、物を強引に押し入れの中に押し込んでいました。

部屋の中の物は一人暮らしにも関わらず、テレビが2台ありましたし、テーブルも2台ありました。1LDKの部屋に1台ずつ用意していました。

そんな私が、ミニマリストに興味を持ちはじめたのは、実家に戻った時です。1LDKの部屋から6畳の自分の部屋に移住しましたが、あまりのものの多さに物の片付けだけで1週間近くかかりました。

結局、物を多く所持していても引っ越し時にモノが多くて苦しくなりますし、お金も時間も消費するなと感じていました。

その後は、生活に必要な物以外は買わないということは肝に銘じました。実家暮らしということもあり、毎月の貯金も溜まっていきました。

現在は、以前に比べるとブームは下火になった印象はあります。ミニマリストよりも副業でガンガン稼いでお金を使って社会を回していくというのが社会の流れのような印象です。

もちろん社会を回していくためにも経済は大切ですし、節約しすぎてストレスも溜めてしまっては本末転倒です。

ただ、私自身の考えとしては、無理に社会に合わせる必要はないと考えています。モノを持ちすぎても訳が分からなくなりますし、不安だからといって無理に稼ごうとしてもさらに疲労度が蓄積するだけです。

新たなことにチャレンジすることも悪いこととは思いませんし、チャレンジすることも大切だとは思います。ただ、今の自分は余計な物やコトにお金を使っていないかということを考えることが大切だと思います。

自分の今の状況

今の自分の状況です。

まず、以前と比較すると車、テレビは手放しました。今あるのは、自転車、机、エアーベッド、クローゼット、服、洋服ぐらいです。あとは、鞄等の小物があるくらいです。

1K7畳の部屋でも十分に余裕がありますし、気持ち的に余裕があります。

毎月の給料は高くないですが、車も持っていないですし、月に1回国内旅行に出かけたとしても毎月10分の1以上は貯金はできています。

無理に節約していないですし、食べたいものは食べてのも痛いものは飲んでいます。それでも一人暮らしであれば、十分に貯金はできています。

無理に稼がなくても十分に生活できるだけの余裕があることは本当に大事だとこれまでの生活を振り返って改めて思いました。

無理せず自分のペースで

年が変わってもニュースはネガティブな話題を流し続けますし、ネットでは副業で自分の力で稼ごう、今のままではダメでもっと成長していこう、というメッセージが発信され続けると思います。

会社でも会社の目標達成のためにプレッシャーをかけられることもあると思います。

大事なことは自分は自分、他は他というスタンスで自分の気持ちに正直になることだと思います。

経済はどうなるかわかりませんし、世界情勢もどうなるか不透明です。日本の少子化、高齢化は年々進行していますし、不安になことは多くありますが、そんな状況でも自分のできることを毎日こなしていくことが本当に大切だと思います。

社会情勢は自分の能力の輪の範囲外ですから、自分の能力の輪の外に注目するよりも自分の気持ちややりたいと思うことに注目することが本当に大切だと思います。

私自身、できることを無理せず毎日の中で続けていくことができればと思いますし、そのためにも健康と今ある友人関係や恋人、家族との関係を大切にしたいと考えています。

不安が多い世の中だからこそ徒らに不安になることなく、自分の気持ちと向き合うことが本当に大切だと思います。

記事は以上になります。
最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?