見出し画像

少子化対策と結婚対策

あんたは東京都知事選なんて眺めていたりするかい?

都民の俺としてはキッチリ考えないとならない話ではあるんだけれど、なんか候補者が乱立して、50人以上の候補者が出てるんだよな。

半分くらい単純に政見放送枠を取るためだけのNHK党の候補者だから、そのヒトたちは都政をあんまり真剣に考えているわけじゃないと思ったりもする。

ってか、ひまそらあかねさんが候補になっとるぞ。

うむむ。言っていることはちっと「まとも」っぽい。
結構、若年女性支援団体の「Colabo」とのやり取りでも正論をかましてきた印象のある御仁だからなぁ。

でもまあ、なんにせよ候補者が多いわけよ。
一人ひとりの政策を眺めている余裕は俺たちにないじゃんか。

今回はこの都知事選の最有力候補の政策を眺めて、その対策を考えてみる回だ。

ちっと俺の思考整理に付き合ってくれよな。


小池都政を考える

何となくこんな記事を検索してみた。

なるほど。
いの一番が少子高齢化対応なんだね。

なんやかんやで、最大有力候補だとは思うので、そのヒトがどんな政策で少子化対策をしようとしているのかは見とかないといかんやつだよな。


出典:上記サイト

うむぅ。
少子化対策じゃなくて、これは子育て支援対策だよな。

まず、結婚してもらうところからじゃね?って思っちまう。
実際結婚率を厚生労働省が勘定してくれているらしい。


出典:上記サイト

全人口に対する婚姻した人数ってのが婚姻率ってことなんだそうだけれど、1971年以降ガックシ下がっている。

2022年は0.41%だから1000人いたら4人くらいしか結婚してないって話だな。

「おひとりさま」なんて言葉が世の中でもてはやされているのを見ても、結婚と言うことに価値を見出していないヒトが増えているってことなんだろう。

少子化対策を考える

こっから手を付けないと「少子化対策」なんてことは言えないんじゃないかな。

だって、日本という環境では結婚しないで子を産むってのは結構難易度が高いと思うんよ。
なんとなくのイメージだけれど、事実婚に対する風当たりってのが強いと思わないか?

フランスとかだと6割以上が事実婚みたいな状況なんて話も聞くけれど、少なくとも俺が見える範囲での事実婚ってのは見たことない。

広い意味で言えば同棲しているってことで事実婚みたいに言えるのかな。
そう考えると「夫婦」と「恋人」って何が違うんだって話になってくるな。

恋人同士で子育てが出来るか

で、ちょっと考える。
恋人って関係性で子どもを一緒に育てていくってのはどういうことなのかってのをね。

夫婦ではなく恋人って関係性の場合、政府による手続きを経ていないから、別れる時の手続きが必要なくなる。
言い換えれば別れるためのめんどくささがちょっと少ないわけだ。

そうするとどうなるか。
子育てをするパートナーとのハードルが少し低くなるってことになる。
コレも言い換えれば子育てをするリスクが増えるって話だ。

加えて、親権をどっちが持つのかみたいな話も出てくる。

例えば、フランスの場合は事実婚であっても、両親ともに親権を持つって法律があるらしい。

事実婚で分かれても、親であることには変わりがないって考え方なんだな。

でも日本の場合は親権はどっちかの親が持つことになるから、事実婚の場合は最初にどっちかの親が親権を持つって感じになるんだろうな。

どうも、原則は母親が親権を持つってことらしい。

名字をどうするかとか、他にも諸々のハードルがあるっぽいね。

現実問題、事実婚で子育てをするのは結構難しいってことか。

どうすれば結婚を選択するのか

じゃあ、結婚するってヒトを増やす必要があるわけだけれど、そもそもなんで結婚しないんだっけ?って話からだよな。


出典:上記サイト

なるほど。
適当な相手がいないってのがトップなんだな。

うむぅ。
適当な相手ってなんだ?


出典:上記サイト

男女ともにトップは価値観が合うヒトってことか。
そんなに価値観が合わないの?

価値観が合わないんじゃなくて、価値観を語り合うタイミングがそもそも無いのか?

いや、でもなぁ。
このSNSでめちゃくちゃやり取りする世界観でだよ。
価値観の交換をしないほうが難しくないか?

あれか。
コミュニケーションが誰かに対するネガティブな印象で成立することが多くなって、それでその誰かに対する印象も、会話相手に対する印象も悪くなっちまうみたいなやつか。

仮にそうだとしてさ。
俺みたいなオッサンは何が出来るんだ?

たぶんだよ。
褒めないといけないんだよな。

ネガティブな印象を出来るだけ若いヒトに向けないようにする。
若いヒトは経験が当然少ないわけだからミスすることもある。
やることがわからないこともある。

そこを褒める。
若いヒトの前で褒める。

もしかしたら、そういう地道なことが状況を変えるってのもあるのかもって思ったんだよ。

なあ、あんたはどう思う?

若者が「家族を持ちたい」と思える様にするために必要なことってなんだろうな?

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?