見出し画像

ラーメン ピース@城南区七隈

2022年4月30日 土曜日13:49:15 

腹具合とタイミングでなかなか機会がなかったけれど、ようやくチャンスがやって来た。
チャリでえっちら南下して店を目指す。
お店発見、外には行列できているね。
多少の行列は覚悟の上、じっくり待ちましょう。
列を捌くお姉さんのちょっと強気な語気が何とも二郎っぽい(笑)
やがて入口近くに移ると店から漂う匂いがまたそれっぽくてソソられる。

やがて店内にどうぞと案内され券売機で小ラーメンのボタンをポチッてまたしばらく待つ。
店内はカウンターのみ10席程度の細長い造り。

それにしてもいいねぇ、このプラの食券。
色でメニューがわかるんだよね、懐かしい。
やがて席が空き、お待ちの方どうぞと声をかけられ、吸水器で水を汲んで席に着く。

食券をカウンターの上に置いて、さぁどうするか?
しばらくして我がラーメンの準備が出来て「ニンニクどうしますか?」と声をかけられる。
初見なんでニンニクカラメでいってみますか。

ドンッ!
なかなかの迫力。
ヤサイはノーマルでもてんこ盛りやね。
ギャバンの白胡椒を振って頂きます。
先ずはヤサイの山から攻める。
モヤシ9.5キャベツ0.5の黄金比。
適度にクタッと、変な青臭さもなく絶妙な茹で加減。
うん、いい感じ。
ここでスープを一口。
非乳化の琥珀色のスープは思いのほか甘辛で酸味も強め。
関内二郎は未食で知らないけれど、こんな感じなんかな?
あと引く味わいやね。

ヤサイを喰い慣らして天地返し。
さぁどんな麺やろか?
小麦がギチッと詰まった感じの極太ストレート麺は思ったよりもシュッとしとるね。
風味豊かで麺自体の旨味も悪くはないけれど、もうちょっとデロんとした感じが欲しかったかなぁ。
次回はヤワで頼んでみたい。

ブタも美味いね。
しっかり煮締まっていて、身と脂身のバランスが絶妙。
大ぶりで、今回は一つが丁度端っこに当たったみたいで厚みも格別。
初訪問を歓迎してくれているかのような嬉しさ(^^)
麺を頬張りスープをズズッとやってブタをパクり。
うん、前評判通りの美味さやね。
所謂インスパイアとは一線を画す味わいだと思う。


小ラーメン ¥780

住所:福岡市城南区七隈7-5-34
TEL:
営業時間:11:00〜14:30 17:30〜21:00
定休日:水曜日 ★★★

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?