閃いた

先ほど料理していて、熱が入っているときにあれば便利なものを思い付いた。

それは作っておいた料理をレンジで加熱しているときだった。

レンジには加熱する機能があるのだから、冷却する機能を搭載してはどうなのだろう、と。

『逆レンジ』機能。

熱すぎるものを、時間設定して冷ますためのものだ。

実現の仕方は分からないけれど、きっと料理が楽になるだろうと思っていた。煮物に味を染み込ませるとき等。

出来た夕食をとりながら、『逆レンジ』について気付いたことがあった。

冷蔵庫で事足りる。


風呂上がりに溜まった洗い物をしながら、頭を冷やしていた。

私は大分疲れていたのだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?