見出し画像

保育園がコロナで臨時休園になった時に夫婦で乗り切る 自宅保育と在宅勤務のタイムスケジュール

コロナ禍で、これまで3回、通っている保育園が臨時休園になりました。いずれも、在園児と職員の感染によるものです。なおわが子は何度か濃厚接触者にはなったものの、いずれの回も何も症状なく、極めて元気に過ごしています。もちろん夫も私も、ワクチンは3回接種済です。

元気なこども2人を自宅保育しながら仕事するのは、極めて困難です。仕事を「しながら」子どもの世話をしようすると、度々中断せざるを得なくなり、大人も子どももお互いストレスが溜まると感じました。

そのため、我が家は夫婦ともに在宅勤務にして「シフト制」を組んでいます。具体的には、仕事をする時間、家事育児をする時間を明確に分けて、どちらか一方が仕事に集中できる時間を確保する、というものです。仕事集中時間中は、片方が書斎に籠ります。これによって、細切れにはなりますが、夫婦ともに一日の仕事時間8時間を確保することができるようになりました。

このシフト制を一番始めに試したのは、2020年4~5月にあった保育園の登園自粛要請の際です。その時はまだ子どもが一人しかいなかったため、下記のようなシフトで対応しました。緑色が仕事集中時間、黄色が家事育児に集中する時間です。

負担が平等になるように、家事育児時間は4時間程度、仕事時間は8時間になるように調整しています。当時は私が毎日出勤していたので通勤時間がありましたが、また当時1歳だった長男が寝かしつけ不要だった(ベビーベッドに置連れていけば勝手に一人で寝た)ので、夜早い時間から仕事時間が確保できていました。

保育園登園自粛中のタイムスケジュール

この時より今は子どもが1人増えたため、さらに困難度はあがりましたが、同じように仕事集中時間・家事育児時間を明確に分けることで、今も何とかお互い8時間の仕事時間を確保できています。

下記が、保育園臨時休園中に夫婦で在宅勤務+自宅保育した際の実際のタイムスケジュールです。

保育園臨時休園中のタイムスケジュール

午前・午後、どちらに仕事集中時間を持ってくるかは、その日の会議の予定や登壇の予定によって決めています。二人ともが同じ時間にミーティングが入ってしまった際は、Netflix等の動画を見せる、と割り切っています。

これは夫婦ともに在宅勤務可でないと難しい面もあると思いますが、例えば夫婦ともに育休中に資格の勉強をする、休日にお互いの勉強時間を確保する、などにも使えるのではないかと思います。

ちなみに、自宅保育しなければならない状況で、片方に出張が入っている場合は、交代要員がいないので一気に大変になります。その場合はさすがに両親や義両親にサポートをお願いすることもありますが、我が家は基本的にシッターを使わずに夫婦で乗り切っています(夫が「こんなに高いなら自分で看る!」と言うため)。

今回は月~金まで丸々一週間保育園が休園になりましたが、そのうち1日は義両親に5時間サポートに来てもらい、そしてもう1日は母に3時間サポートに来てもらいました。それ以外は、夫婦のみで自宅保育と仕事を乗り切ました。

家事育児時間中は、仕事のことは一切忘れて、家事や子どもと遊ぶことに集中する、というのもポイントです。そうすると、子ども達も「今ママは(パパは)書斎でお仕事しているけど、終わればちゃんと一緒に遊んでくれる」ということがわかるので、「お仕事行ってくるね!」と言って書斎に行く時も「いってらっしゃい!」と快く送り出してくれます。

コロナ禍では、いつ保育園や幼稚園が休園になるかわからない状態が続いています。少しでも参考になりましたら嬉しいです。

宜しければサポートよろしくお願いします!いただいたサポートは、書籍・有料note購入含む情報収集費やモチベーションアップのために使用させて頂きます。