見出し画像

Illustratorのアップデートまとめ(2022年)

新年おめでとうございます!

短時間でのまとめ

短時間でおさえておきたい人向けに

クロスと重なり

久々の大ヒット新機能。
リリースのタイミングでのPDF変換でビットマップ化されるなどの問題は2022年12月のアップデートで解消。

▲このツイート64万ビューまで伸びました。

箇条書き(記号、自動番号)のサポート

UIは未成熟だけど、ゲームチェンジャー。
下位互換性がないが、テキスト変換できるようになった。

IllustratorとInDesign間での相互のテキスト運用

かなり重宝します。

ヒストリー

機能そのものが未成熟…  なぜ、今、付けた?

3D

なぜかむちゃくちゃ手が入っています。
そこじゃない…と思うのは自分だけ?

その他

  • おそらく今月(2023年1月)のアップデートでType 1フォントが見えなくなります。

  • Pantoneのカラーブックがどんどん減っています。今は3つのみ。


1回のメジャーアップデートと、6回のマイナーアップデート

2022年、Illustratorは1回のメジャーアップデートと、6回のマイナーアップデートがありました。

26.5にて、イレギュラーなタイミングでスプラッシュスクリーンが変更される

リリースのタイミングでのまとめ記事

それぞれのリリースのタイミングでまとめ記事を出しています。
お時間がある方は、ぜひお読みください!

ここ数バージョンのまとめ

Adobe MAX 2022「ベテランほど知らずに損してる☆IllustratorとPhotoshopの新常識」

2022年にAdobe MAXに出演した際のアーカイブ動画が公開されています。

フォローアップ記事

ここから先は

0字
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。 購読を開始した月に更新された記事から読むことができます(初月無料)。

DTP Transit 定期購読マガジン

¥100 / 月 初月無料

マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。

定期マガジンを購読されるとサンプルファイルをダウンロードいただけます。 https://note.com/dtp_tranist/m/mebd7eab21ea5