マガジンのカバー画像

DTP Transit 定期購読マガジン

マガジン限定記事やサンプルファイルをダウンロードできます。
月に10-20本くらいの記事を投稿しています。定期購読されると、更新のお知らせを受け取ったり、マガ…
¥100 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

Macのカスタマイズ(Default Folder X編)

Macのカスタマイズの初級編としてDefault Folder Xについてお伝えします。 結論からいうと、これがないMacなんて考えられないレベル。 言い切ります。必ず入れましょう。全員必須です! Default Folder Xは、St. Clair Softwareが開発している有償のユーティリティ。2022年11月28日現在、5,542円です(サブスクでなく買い切り)。 「ファイルの保存先」問題仕事で使う場合、地味ながら無視できないのが「ファイルの保存先」問題。こ

Illustratorで人物の写真の大きさを揃えて整列する作業に活用できるスクリプト

「大きさが不揃いの画像の大きさを揃えて整列」、手作業でやったらしんどい作業ですが、スクリプトを使えば一瞬です。 大きさを揃えるスクリプト@rocappaさんのサイズを指定してオブジェクトの大きさを揃えるスクリプト(縦横固定)Script to align the size of object[Fixed] @sttk3comさんの「選択アイテムを長辺に合わせてリサイズしたい!」(短辺版もあり) タイル配置するスクリプト@gorolibさんの「列数と間隔を指定してグリッド

いずれかの隅に三角を付けるアプローチ

「いずれかの隅に三角を付けるアピアランス」について改めて整理してみました。 次の理由からCがよさそうです。 大きさを変更したいときには、[形状に変換(長方形)]効果のみを変更できる [アピアランスを分割]してもテキストがアウトライン化されない(エリア内文字の場合) [アピアランスを分割]しても三角のパスがキレイになるように、[パスのオフセット]効果の二度がけで“行って来い”にしています。 その他の方法 樋口さんからツイートいただきました。 うーん、むっちゃクレバー

エリア内文字で実装する注目させたい図版につける「NEW」リボン

この手の「リボン」、アピアランスで作るとしても揃えが壮絶面倒です。 「エリア内文字+アピアランス」に一工夫加えると、図版の座標(左上)にエリア内文字ボックスを合わせつつ、リボンの大きさを自由に変更できます。 欧文ならギリギリ大丈夫ですが、和文フォントの場合、バウンディングボックスをはみ出てしまうため、小さめの文字サイズ+[変形]効果で倍にしてます。 縦バージョンエリア内文字+アピアランスで作るリボン グループ化+アピアランスで作るリボン ロジック次のようなしくみにな

¥100

エリア内文字で実装する寸法線(5)

懲りずに5つ目です。 こちらで使われている寸法線をアピアランスで実装してみました。 ロジック角丸長方形化した線をずらし、一番上の塗り領域でマスクします。 「エリア内文字+アピアランス」集「エリア内文字+アピアランス」の作例をまとめたものを用意しています。 ダウンロード

InDesignの文字スタイルで値を持たせない

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

InDesignで文字スタイル[なし]にキーボードショートカットを割り当てる

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

デザイナーを殺すフキダシ

コロさんのツイートをきっかけに、「デザイナーを殺すフキダシ」が話題になりました。 主にPowerPointでは、このようになってしまいます。図形を組み合わせて作ってもよいのですが、それはそれでハンドリングが悪く、「編集できる状態でのPowerPoint納品」という場合には許容せざるを得ないケースもあります。 「デザイナーを殺すフキダシ」をアピアランスで まったくの“お遊び”というか、仕事で使うことは一生ないと思いますが、アピアランスで実装してみました。 ロジックはこん

『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』制作の裏話

間嶋 沙知さんの『見えにくい、読みにくい「困った!」を解決するデザイン』という書籍のDTPや編集などを担当しました。 その裏話をまとめました。

算用数字と漢数字の使い分け

ついつい算用数字(アラビア数字)を使ってしまいがちですが、「ここは漢数字」の使い分けポイントと例を挙げてみます。 漢数字を使う場合数量や順序 1つ目 ほかの数に置き換えられない 一軒家 二日酔い 三日坊主 慣用句 春一番 第三者 一から十まで 二つに一つ 二人三脚 七福神 嘘八百 一人二役 第二の人生 一日船長 ことわざ 二度あることは三度ある 石の上にも三年 三度目の正直 熟語 一家団欒 一喜一憂 二人三脚 七難八苦 唯

技術系の図版制作に役立つ拡大鏡

仕事柄、図版の「部分的な拡大」を行います。 上記の動画では次の手順で行っています。 図版をコピー マスクしたい部分にオブジェクトを描く 図版と一緒に選択してクリッピングマスク グラフィックスタイルを適用 手順1でコピーしたオブジェクトを背面にペースト ロジック 線属性が表示されるように[パスファインダー(中マド)]効果が必要です。 次のようなバリエーションに展開できます。 ビットマップ画像の場合には、最上部の[パスファインダー(分割)]効果をOFFにしてく

1分で自分好みのIllustratorにするためのKeyboard Maestroマクロ

むちゃくちゃカスタマイズして使う派で、次のような変更を行います。 アプリケーションフレームをOFFに 環境設定 キーボードショートカットを読み込み、切り替え アクションを読み込み ドキュメントプロファイルの読み込み 合成フォントの読み込み ガイドをロックをONに グリフにスナップをOFFに シェイプ形成ツールの[次のカラーを使用]をオブジェクトに変更 サクッと(1分弱)で復旧できるようにKeyboard Maestroでマクロを作り込んでいます。 環境設

Illustratorのアピアランスで実現する「オブジェクト同士をつなぐコネクター」

オブジェクト同士をつなぐコネクターをよく描きます。描くのは手間ではないのですが、面倒なのが位置の調整… Gorolib Designさんのスクリプトを試していた時期もあるのですが、煩雑で使わなくなってしまいました。 Illustratorの基本機能として実装してくれればいいのですが、そのような未来はなさそうです。そこで、アピアランスで実装してみました。 組織図コネクター2分岐、または3分岐するコネクターのアピアランスです。 線の中心がオブジェクトの中心にになるように調

¥300

エリア内文字で実装する寸法線(4)

「エリア内文字で実装する寸法線」という取り組みを行ってきました。 こちらのツイートを拝見して、 アピアランスで再現してみました。 エリア内文字は、テキストは「エリア」をはみ出すことはできませんので[変形]効果で大きくするのがミソです。 「エリア内文字+アピアランス」集「エリア内文字+アピアランス」の作例をまとめたものを用意しています。 ダウンロード 4つが入っています。

¥100