マガジンのカバー画像

Illustrator使い倒しテク

471
もっと速く、もっとラクに、もっと楽しく、Illustratorを使うためのアレコレ。
運営しているクリエイター

#イラレ知恵袋

アピアランスの線属性をオープンパスにする作業を半自動化する(Illustrator)

しつこく取り上げてきている「線属性をオープンパス化」ですが、スクリプトとKeyboard Maestroのマクロ化でいいところまで自動化できるようになりました。 「線属性をオープンパス化」については、こちらの記事がオリジナルです。 そもそもの手順樋口さんがワークフローを最適化くださいました。 [形状に変換]効果で長方形化 [変形]効果でぺったんこに [パスファインダー(アウトライン)]効果を適用() [変形]効果を[パスファインダー(アウトライン)]効果の上に移動

¥100

さっき選択したフォントに〝リバウンド〟するには(Illustrator)

Illustratorを使っている人なら、おそらく全員思うペインポイントの話です。 それは、さっき選択したフォントに戻って欲しいのに… リストの一番上に戻ってしまうという仕様。 フォントメニューを開いたときのリストの一番上は、〈最近使用したフォント〉が表示されます。これはこれで便利なのですが、優先順位からしたら、「さっき選択したフォント」に軍配が上がります。 フォントによっては、〈最近使用したフォント〉ではウエイト変更ができないこともありますし。 回避策実は回避策が

省スペースでの矢印、そして、アピアランスで作る「矢印2」の先端形状

図解において重要や役割を担う「矢印」。アイテム同士の距離によって向き不向きがあります。 また、矢じり(=矢印の先端形状、アローヘッド)によっては、そもそも使わない方がよさそうなものもあります。 このうち、「<」タイプ(大なり小なり)の矢じりは不等号に見えてしまうため、慎重に使用するのがよさそう。さらにいうと、矢印の方向と「大なり小なり」は意味付け的に方向が真逆です。 省スペースのために「>」を使うのであれば、「>>」のように二つ重ねるか、三角形状にするのがよさそう。

¥100

[連結ツール]や[消しゴムツール]を使用後の“後処理”

[連結ツール]を使って、2つの曲線を連結させると、交差部分のアンカーポイントに意図せず、ハンドルが生じます。 見かけはコーナーポイントですが、スムーズポイントになってしまっているのです。いったん、スムーズポイントに変換後、コーナーポイントに変換することでハンドルを消せます。 「え?いま、スムーズポイントなんでしょ!?」って思いますが、独立したハンドルの場合には、直接コーナーポイントに変換できないのです。 スクリプトを使ってコーナーポイントに変換するスムーズポイント/コー

Illustratorトラブル情報(2024年4月)

Illustratorのトラブル情報を2つ紹介します。 ラスタライズ効果が高解像度設定にもかかわらず低解像度でレンダリングされてしまう次の状況で発症するようです。 GPUパフォーマンス:ON リアルタイムの描画と編集:ON option + ドラッグでの複製時には発生? option + ドラッグでの複製時には発生することがあるようです。 カンバスをスクロールしてる間、ガイドやアートボードの枠が消える次の状況で発症するようです。 GPUパフォーマンス:ON リ

#イラレ会議 3でいただいた「Illustratorのお困りごと」への回答

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

直しに強い「文字の一部に切り込みを入れる加工」

ここ数年、多用されている感がある「文字の一部に切り込みを入れる加工」ですが、王道のアプローチは次の手順です。 テキストをアウトライン化する “切り込み”部分に長方形を描く パスファインダーで型抜き しかし、次のようなリクエストが来たとき、基本的に全とっかえです。 「ごめん!タイトルが変わった!!」 「もう少し太めのウエイトに変更して」 「切り込み部分を少し太め(細め)にしてみて」 直しに強いアプローチを考えてみます。 1. テキストはアウトラインしなくてもよ

¥100

途切れ線アピアランス 2023

非破壊で自由に切れ目を調整できるアピアランスについて、以前に取り上げたのですが、線幅によって線部分がひっくり返ってしまい、今ひとつ、安定していませんでした。 これの実装について、樋口さん、コロさんが、ほぼ同時に「百匹目の猿現象」で発見されていました。 きっかけになったのはashikoさんのツイート。 樋口さん コロさんコロさんの方は[パスのオフセット]効果で線端を丸める方式。 ライブペイントを使う方法タナカさんがライブペイントを使う方法をツイートされていました。 な

チラシやポスターで用いる外枠(とマージンガイド、段組ガイド)をアピアランスで

チラシやポスターで用いる外枠。アピアランスで用意しておくと、次の調整を行いやすいです。 幅 角丸の半径 塗り足し(の有無) 上下左右の幅が均等でない場合には、少しややこしくなります。 マージンガイド、段組ガイドツイートしたところ、樋口さんからマージンガイド、段組ガイドも用意しておくといいよね!とコメントいただきました。 なるほど!と5バージョン用意しました。 追記4つを追加 ダウンロードお試し フル版

¥100

「線属性のオープンパス化+ブラシ」によるアピアランス

ポールさんのツイートにヒントを得て、「線属性のオープンパス化+ブラシ」によるアピアランスを作成しました。 「0.5秒を積み上げろ」のポールさんが、パス上文字とアートブラシの組み合わせについて楽しく試行錯誤されていました。 なるほどな〜と思いつつ、パスを書くのが面倒だし…と考えていたら、オープンパス化した線属性にブラシを適用すればよい、とひらめきました。 まずはブラシ用のパスを描きます。線幅は1ptにしておきましょう。 [ブラシ]パネルにドラッグ&ドロップすると、[新規

¥200

「7ステップのうち、どの状態かを表す」パーツをスピーディに作成する

カバー画像みたいなパーツをメンテナンスしやすく、かつ、スピーディに作る方法について考えてみました。 スクリプトでナンバリング三階ラボ宮澤さんの「Add Texts」を使うと、ナンバリングを手軽に行えます。「A、B、C…」にも対応。無料でも使えますが、カンパウェアです。 ポイントは、中央の[選択したテキストの内容]を「維持する/無視する」の選択。 維持する:「あああ」「いいい」 → 「1. あああ」「2. いいい」のようにテキストを残し前後に指定文字列を付加します。 無

「朝までイラレ」の記録

2022年12月28日に開催するイベント「朝までイラレ」の開催までの経緯を記録しておきます。 当日の視聴は無料ですが、参加にはお申し込みが必要です。忘れないうちにお早めにどうぞ! 「仕事納め=28日」と聞いて決定したのですが、まだまだ仕事の方もチラホラと… ツイートはTogetterにまとめています。 24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」さかのぼること2015年。24時間Illustrator「愛(Ai)はクリエイティブを救う」という24

1文字ずつ異なるアピアランスを適用できるようにスレッドテキストにする

1文字ごとにエリア内文字をスレッドテキストにすることで、1文字ずつ異なるアピアランスを適用できます。 そこまでしなくても「文字タッチツールでいいんじゃ?」と思うところですが、テキストを連続しながら(つまりテキスト編集可能)1文字ごとにアピアランスを与えられます。 スレッドテキストメールでも使われる「スレッド」(thread)は、「縫い糸」や「脈絡」という意味ですが、Illustratorでの「スレッドテキスト」は連続したエリア内文字のことを指します。 手順次の手順で行い

アピアランスと「グループの抜き」で作る大波の省略線(Illustrator)

仕事柄、手軽に省略線を描きたいというニーズがあり、以前に次のような記事を書きました。 「グループの抜き」の重ねがけで次のようにできますが、省略線は背景となるオブジェクトの途中を文字通り「省略」しなければならないため、その対応がポイントです。 さらに、“大波”と呼ばれる「波数が少ない省略線」では、省略部分の画像をうまくはめるのが困難… 今回は、アピアランスと「グループの抜き」を使ったアプローチでこれを実現します。 ムービー版帯を作成する10pt程度の線を描画し、[ジグザ

¥100