ユビーのデプロイの改善

以前、Kubernetes Meetup Tokyo #45で紹介させていただいたユビーのデプロイの仕組みを改善したのでご紹介します。

ユビーのデプロイではコアコンポーネントとして@sakajunquality謹製のflowというツールを使っています。

仕組みは以下の図のようになっていて、特定のGitHubリポジトリのDockerイメージがビルドされてContainer Registryにpushされた際に、そのイベントを受けてPub/Subがflowにリクエストを送ります。

画像1

リクエストを受けたflowは設定ファイルにあるリポジトリの設定に応じて、デプロイするManifestの中のDockerイメージのバージョンを更新する以下のようなPull Requestを送ります。

画像3

画像4

今までは結構味気ない内容のPull Requestだったのですが、今回の改善点として、前回リリースからの差分のコミットログとそれに含まれるPull Requestsのリストを書き出すようにしました!

画像3

これにより、デプロイするリリースで何が変わるかを追いやすくなるとともに、リリースに関係する人に自動的にメンションが飛ぶため、いつの間にかリリースされてましたみたいな状況を防ぐことができます。

ユビーではこのようにデプロイのフローやプロセスも日々改善しています。
DevOpsに興味のある方、ぜひ一緒に働きましょう!

ユビーに興味のない方も楽しめるUbienessチェックサイトもぜひご覧ください!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?