見出し画像

【性質と】ウイルスと細菌の違い【殺菌方法】

こんばんわ、あなたの心に侵入したいケイタです(恐怖


さて、以前こんなnoteを書きました。


でも細菌とウイルスの違いって説明してなかったな…という事で、今日は


『ウイルスと細菌の違い』


がテーマです。


小さい子への説明もできるよう、要点だけまとめますね。



大きな特長


細菌は『単細胞生物』です。


大きさは『1〜10マイクロメートル』

うーんと、1/1000mm〜1/100mmです。

100倍にすれば肉眼で見えるくらいですね、小さい。



一方、ウイルスは細胞ではありません。
遺伝子がたんぱく質で包まれているだけです。

大きさは『細菌のさらに1/10〜1/100小さい』んです。


もう、ワケわかんないですね。。


例え出しますね。


スギ花粉は0.03ミリ。


コロナウイルス(0.00000002ミリ)がパチンコ玉(11ミリ)だとしたら

画像1


スギ花粉は1000000倍の大きさなので直径10kmオーバーの巨大な物体、、、ってもう隕石やん、、

画像2

余計ワケ分からんね、、、



花粉専用マスクでウイルス対策ができないってのはこういう事です。



増殖方法


細菌は単細胞生物なので、『自分で増殖できます』。


なのでキッチン用品でどんどん増殖して食中毒が起こるんですね。


対してウイルスは細胞を持たないので、『自分では増殖できません』。


動物の体内に入って、細胞に寄生してようやく増殖できます。


自分では増殖できないので、手指消毒が重要になります。


物理的に洗い流して数を減らすのも有効ですね、それ以上に増えませんから。



殺菌



大きさとは逆に、耐性はウイルスの方が強くなります。


上に貼ったnoteと同じですが、リンクを参照してください。



少し深堀りします。


ウイルスは2種類あります。


①油性の膜を張っているタイプ(エンベロープウイルス)

②油性の膜がないタイプ(ノンエンベロープウイルス)


です。


①はエタノールが効きます。

新型コロナウイルスや、インフルエンザウイルスはコレです。


②はエタノールが効きません。

ノロウイルスやロタウイルス、アデノウイルスがこのタイプです。



エタノールは効いたり効かなかったりしますが、手洗いは共に有効です。



だから手洗いが重要なんですね。



まとめ


・細菌は自身で増殖、ウイルスは体内で増殖
・ウイルスがパチンコ玉なら、花粉は隕石
・ウイルス対応のマスクを使う
・ウイルスはエタノールが効くものと効かないものがある
・どちらのタイプも手洗いが有効


以上です。


しっかりと知識を頭に入れてウイルス対策してくださいね。



ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?