最近の記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る<スポーツをもっと身近に>11月19日(土)第2回神奈川県民パラスポーツ大会in横浜 リターンズを開催!パラスポーツをみんなで楽しもう!
参加無料!「第2回神奈川県民パラスポーツ大会in横浜 リターンズ」開催へ 横浜市役所アトリウムでパラスポーツを体験できる! NPO法人 D-SHiPS32は、全国に順次展開中の県民パラスポーツ大会を、神奈川県横浜市で開催をいたします。 「障害者スポーツ」(パラスポーツ)と言われると、障害者の人にしか出来ないスポーツだという固定概念を持っている人が多いですが、実は障害のあるなしにかかわらず、誰もが一緒に楽しめるのがパラスポーツです。そんなパラスポーツで、「時間」「場所」そして
【プレスリリース】特別支援学校や入院中の子どもたちに、とっておきのメタバース体験をプレゼント!『D-SHiPS JOURNEY』発足
特定非営利活動法人ディーシップスミニ(以下ディーシップスミニ)、株式会社TART(以下TART)、株式会社グラコネ(以下グラコネ)、gooddo株式会社(以下gooddo)、株式会社セプテーニ・インキュベート(以下セプテーニ・インキュベート)は、特別支援学校や入院中の子どもたちにとっておきのメタバース体験をプレゼントするべく『D-SHiPS JOURNEY』を発足いたします。 本企画では、「子どもたちの未来に船を出そう」というビジョンの実現に向け、アートとテクノロジーの力
<食事支援が必要な子どもを持つママとパパのコミュニティ> 「スナック都ろ美」が一般社団法人「mogmog engine」を設立。 より嚥下食に特化した事業を展開!
食事支援が必要な子どもがいるママとパパのコミュニティ 「スナック都ろ美」 は、これまで運営団体であったNPO法人D-SHiPS32【代表:上原大祐】からスピンアウトし、新たな一般社団法人「mogmog engine」 を設立します(2022 年 4 月中旬設立予定)。より嚥下食に特化した事業を展開していく予定です。 《スナック都ろ美について》 「スナック都ろ美」 は、嚥下障害がある子を持つ親たちがはじめたコミュニティです。2019年8月に東京都立府中にある特別支援学校で開催