マガジンのカバー画像

DSCL magazine

61
株式会社デスケルのメンバーのnoteを集めました。 デザイン関連のこと、メンバーそれぞれの雑記などを集めたマガジンとなっております。
運営しているクリエイター

#ワークショップ

暗闇体験「ダイヤログ・イン・ザ・ダーク」を味わってきました

36歳、子持ちのデザイナーです。 最近、「ダイヤログ・イン・ザ・ダーク」という常設イベントを体験してきました。 存在自体を知っていて前々から興味はあったものの、なかなか体験する機会がありませんでした。とあるきっかけで会社内で話題に出たので、興味のあるメンバーで6人で集まり、竹芝で常設されているイベントへ参加してきました。 この投稿では、「ダイヤログ・イン・ザ・ダーク」の感想を言葉にしつつ、まだこのイベントを未体験の方の検討の材料になるように書いてみたいと思います。また、

ビジョンに沿った理想のオフィスについてみんなで考えてみた【勉強会レポート】

こんにちは!DSCL Inc. 広報部です。 社内文化として行っている勉強会、今回は「ビジョンに沿った理想のオフィスや、よりよい使い方についてみんなで考えてみた回」のレポートです! なぜオフィスの使い方を考える事になったか弊社では「EMPOWERED BY DESIGN」をビジョンとして掲げていて、そのビジョンに向かって社員が足並みを揃える為の行動指針が設定されています。 日常の行動だったり、仕事との向き合い方について色々な事が触れられている行動指針ですが、社員の行動だ

DSCLのビジョンについてみんなで話してみた【勉強会レポート】

こんにちは!DSCL Inc. 広報部です。 弊社では、メンバー/チーム間で知識やスキルを共有したり、社内ごとについて皆でディスカッションする場として、定期的に「勉強会」を行っています。勉強会と言っても堅苦しい物ではなく、毎回違った様々なテーマで開催していて、半分は社内ワークショップの場として機能しています。 今回は、DSCLの社内文化「勉強会」で行われた「DSCLのビジョンについて、みんなで話してみる会」の様子をレポートします! DSCLのビジョン、抽象的すぎ問題この

空間を作れないなら道具を作れば良いじゃない【リモート謎解きで見つけた没入感のヒント #2】

オンラインで行う打ち合わせやワークショップをもっと快適で面白いものにできないかと思い、会社の人たちとリモート謎解きイベントに夜な夜な参加してみました。 前回の【#1】では、参加したイベントで使ったツール、進め方、特徴などにフォーカスしてご紹介しました。 ここからは、面白かったポイントや活かせそうだなと思ったことをゆるく書いてみようと思います。 ゲームなのに仕事感がすごい……!?リモート謎解きでは、参加者はZoomなどのビデオ通話ツールを使ってゲームに参加します。回答方法

オンラインの場作りに活かせる!?「リモート謎解きイベント」に5つ参加したらヒントが満載だった【#1】

ワークショップ、イベント、打ち合わせなど、オンラインの場を設計することが多くなりました。しばらくはそんな状況が続きそうなので、オンラインの場を設計するための工夫を日々試してみています。 そこで、オンラインならではの面白さを体験できそうな「リモート謎解きイベント」に会社の人たちと参加してみることに。(という建前で遊びました) せっかく参加したので、面白かったことや活かせそうだなと思ったことをゆるく書いてみようと思います。この【#1】では、参加したイベントそれぞれの、使ったツ

\ファシリテーターのための/実績を伝えるイラストを超簡単につくろう

目的に合わせてワークショップを設計し、実施するファシリテーター。 私もいくつかのプロジェクトにファシリテーターとして関わってきました。 プロジェクトが終わり、いざ実績を公開しようと思うとある問題にぶつかることがあります。 それは「ワークショップの写真、映えなすぎ!!!問題」。 ワークショップは写真映えを目的としたものではないにしても、この写真でプログラムの良さが伝わるのだろうか…。そんなことを思っていたある時、こんなツイートをしたところ予想以上にたくさんの反応をいただきま