バスドラムが速く踏めない人の傾向
右足のバスドラム。バスドラを踏むのって難しいですよね。
本来なら手と同じように練習すべきですが、
住宅事情もあって、なかなか手のように練習できないと思います。
そんな事もあって、「バスドラを踏む、特に速く踏むのが苦手」という悩みが多いです。
生徒さんの中でも、
普通に踏めるけど、速くなった途端にダメになる...みたいなパターンの方も結構います。
で、結局は練習あるのみ!ってハナシなのですが、
改善のヒントとしてダメなパターンの傾向をご紹介します。
◎精神的な問題 & 足首がカッチカチ
速く踏まなきゃ!という「念」が強すぎるパターンです。
念というか苦手意識って感じかな?
そうなると、萎縮しちゃってカッチカチに力が入って、本来踏めるものも踏めなくなります。
特に「足首がカッチカチ」になっている人が多い気がします。
とにかくリラックス!
◎太ももに力が入っている
で、上と繋がるのですが、太ももに無駄な力が入っているケースが多いです。
特に確認すべきは、太ももの上側(表側)に力が入っちゃうパターンですね。
バスドラムを踏む時は、むしろ太ももの裏側に力が入ります。(←私の場合)
もちろん表側もキュッっと力が入りますが、カッチカチに力む事はありません。
太ももに力が入ると、ももが持ち上がらないので踏めません。
ってことで、太ももの力みをチェック!
◎ビーターが全然振れていない
で、さらに繋がってくるのですが、
そうすると、ビーター(ペダルのバスドラを踏むハンマーみたいなパーツ)が、
全然動かなくなります。
バスドラムを踏む時は、ビーターの「振り」が重要です。
自然にビーターをブンブンと振る事ができれば、自然と速く踏めます。
逆にビーターが振れないと、速く踏むことはできません。
ビーターがちゃんと振れているかチェック!
↑結局、ここが1番重要です!
ということで、
・ビーターが振れているか?
・振れていない場合は、太ももに力が入っていないか?
・足首がピーンと伸びてたり、カチカチに固まっていないか?
って感じで確認してみてくださいねー。
----
このnoteは「みっきーのドラム教室メルマガ」の一部抜粋版です。
メルマガではおすすめの音楽・Youtube動画なども紹介しています。
ぜひ、みっきーのドラム教室メルマガにご登録ください!
詳しくはこちら↓
----
基礎練習は何をすれば?とお悩みの方は、ぜひ教則本を!↓
ドラムのオンラインレッスン
みっきーのドラム教室では、対面の個人レッスンが基本ですが、
・なかなか通う余裕・時間がない
・好きな時、空き時間で気軽にレッスンを受けたい
という方のために、オンラインでの通信レッスンをしています。
詳しくはこちらから↓