【無料版】立ち読みサンプル-1

このノートは立ち読み用の無料サンプル版です。どんな内容が書いてあるの?どんな感じなの?...という方のために、無料版として公開しています。

※本編の「練習パッドでやる練習編 - #002」の内容が元になっています。(というか、そのままです...)

ということで、早速トレーニング内容を見てみましょう!

■練習パターン

左手からのパターンもやるのがミソ↓

-練習の進め方-

1. テンポ=65 (bpm)
2. テンポ=80 (bpm)
3. テンポ=95 (bpm)
この3パターンで練習しましょう。
※もし速くて叩けない場合は、テンポを遅くしてください。

※このトレーニングは「速く叩くため」のトレーニングではありません。なので速く叩く必要はありませんよ。(速く叩くためのトレーニングは別の記事でやるのでお楽しみに。)

-解説-

「4分音符」→「8分音符」→「16分音符」→「8分音符」→「4分音符」を繰り返すパターンです。

8分音符→16分音符→8分音符の様に「リズム(音符)が変わる」のがミソですね。

安定したリズムで叩くには、
・4分音符をちゃんと叩くこと
・8分音符をちゃんと叩くこと
・16分音符をちゃんと叩くこと
そして、いちばん重要なのが「音符の切り替えで乱れない」ということです。

ここが重要なのです。いくら早く叩けても、いくら難しいフレーズで叩けても、「音符が切り替わった時に不安定」だと、下手に聞こえます。(というか下手です。)

「叩き始め」から、ちゃんとリズムが合っている状態がゴールです。詳しくはこちらのnoteを見てください↓

...と、こんな感じで各トレーニングをアップしています。

基本的に「練習パターン」「テンポ」「解説」の流れで書いています。

楽譜を見ただけではよくわからん!という方のために、トレーニングパターンを叩いた音源も購入者向けに公開しています。

それでは、本編でお待ちしております!
一緒にトレーニングを楽しみましょう!

ここから先は

0字
「ドラムの練習帳」はドラムを叩く基本動作・基本リズムを身につけるトレーニング集です。 教則本の使い方がわからない!難しすぎて1ページ目で挫折する!という悩みにお応えする練習帳です。

「ドラムの練習帳」はドラムを叩く基本動作・基本リズムを身につけるトレーニング集です。 「教則本は難しくて最初の1ページしかできない!」…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?