尾藤大起@絶景が魅力的なサウナを八十八所巡ります

愛媛県松山市に住んでいるアラサー独身男。 映像制作会社に転職。週5で働きながら合間でサ…

尾藤大起@絶景が魅力的なサウナを八十八所巡ります

愛媛県松山市に住んでいるアラサー独身男。 映像制作会社に転職。週5で働きながら合間でサウナについての記事を投稿します。 日本各地にある絶景が売りのサウナ施設を八十八ケ所巡る旅。通称『サウナ八十八ケ所巡り』を進行中。

マガジン

最近の記事

[サウナコラム]サウナ船とは?できる限り調べてみた『ほぼサウナ日記』

おはようございます。 何かネタがないかなと思い、サウナ語辞典で調べたところ「サウナ船」なるものがあるとのこと。 マニアックなサウナーしか需要がないかもですが、読んだら割と知識欲は深まるので話のネタにぜひ購読ください。 初めて聞いたので、なんじゃそら!と思いながらネットサーフィンしました。 まず最初に始めたのはフィンランドらしい。さすが三度の飯よりサウナが大好きな国フィンランド。発想がぶっ飛んでます。 海でやるのかなと思いきや湖でやるのが一般的らしい。 じゃあ日本で

    • 【コラム】サウナに入ると熱中症になりづらいのはなぜ『ほぼ毎日サウナ日記』

      おはようございます。 なぜサウナに入ると熱中症になりづらいのか解説します。 一見蒸し暑いサウナと熱中症って矛盾しているように思えます。 実はサウナによる発汗作用が熱中症になりづらい理由です。 私たちはクーラーのおかげで熱中症になる人が減ってきましたが、汗をかかなくなることで外に出た時に倒れやすくなりました。 汗というとベトベトしてて嫌だとか脇に汗が出て恥ずかしいとか嫌なイメージがありますが、汗には体内に溜まった熱を放出する作用があります。 私たちは汗が自然に出すよ

      • [コラム]薪サウナをおすすめしないけど醍醐味だよねって話『ほぼ毎日サウナ日記』

        おはようございます。 最近、サウナを開業しようとしている方と話す機会があるのですが、薪をくべるタイプのサウナをしたいみたいです。 一度サウナスタッフを経験した身としては薪でくべるサウナはかなりめんどくさいです。 正直電熱で温めるタイプの方が楽じゃないかなって思います。薪を調達するコストを考えたらそっちの方がよっぽど経済的ですしね。 まあでも気持ちはわかります。 人間という生き物は火を見たら落ちつくだとかリラックスできるって科学的に立証されてますし、マキを自分でくべる

        • [サウナカメラ]スマホでできる見栄えの良い撮影方法『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 今回はスマホで手軽にできる見栄えの良い撮影方法を紹介します。 前回サウナで撮影できないって言ったのに矛盾しとるやんと言われそうです。 詳細はこちら でも流石に30〜50万円のカメラと10〜20万円レンズを揃えるのてハードルがかなり高いなって投稿した後に思ったわけですよ。 でも実は手持ちのスマホでも角度によっては見栄えのいい動画が撮れるわけです。 このブログを見て参考になったら試してみてください。 0.前提 サウナ施設を無断で撮影すると管理

        [サウナコラム]サウナ船とは?できる限り調べてみた『ほぼサウナ日記』

        マガジン

        • サウナの豆知識
          10本
        • 映像系で副業したい人のためのノウハウ
          2本
        • これまでに日記
          0本

        記事

          週に2回キスケの湯でサウナを楽しんでいます。 いつも人が多いから苦手なはずなのに辞められない。 これがキスケクオリティ。

          週に2回キスケの湯でサウナを楽しんでいます。 いつも人が多いから苦手なはずなのに辞められない。 これがキスケクオリティ。

          [サウナアイテム]夏でもサウナポンチョを着るべき理由『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 今日は外気浴をする時に着るサウナポンチョについて。 そもそもサウナポンチョとはなんでしょうか? サウナポンチョとはバスローブのようなもので、主に外気浴をするときに着ます。 大衆サウナでは着る人がいないので、あまり馴染みがないかもしれませんね。 しかし、一度着たら次からは半裸で外気よくすることに違和感を感じるでしょう。詳しく解説します。 サウナポンチョは主にタオル生地を使っているので、外がどんなに寒くても快適に過ごせます。 それだったら夏はい

          [サウナアイテム]夏でもサウナポンチョを着るべき理由『ほぼ毎日サウナ日記』

          [コラム]FX30/FX3がサウナ撮影におすすめの理由『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 普段松山市で映像制作の仕事をしながらサウナに関する記事をかいている自称サウナライターです。 このブログでは日本各地の気になるアウトドアサウナを紹介しています。 その他にサウナ室内の撮影方法など映像クリエイターならではの目線で解説もしています。 今回はサウナを撮影するのにおすすめの一眼カメラについて紹介します。 そもそもの前提ですが、勝手にサウナを撮影していいんでしょうか? もちろん不特定多数がたくさんいる大衆サウナでは撮影は厳しいですが(場合

          [コラム]FX30/FX3がサウナ撮影におすすめの理由『ほぼ毎日サウナ日記』

          執筆をしていましたが、そろそろ出勤の時間なので、途中でやめます。 FX30とサウナ撮影の相性がバッチリという記事を書いています。 明日公開予定です。

          執筆をしていましたが、そろそろ出勤の時間なので、途中でやめます。 FX30とサウナ撮影の相性がバッチリという記事を書いています。 明日公開予定です。

          [お知らせ]今月からサウナブログに変更します『ほぼ毎日サウナブログ』

          おはようございます。 先月の抱負が全然達成できていない尾藤です。 確かYoutube投稿とサウナのブログ開設だったと思います。 Youtube投稿に関しては台本までは完成したのですが、これで本当に大丈夫なのかと土壇場で不安になりまして、ただいま見直しているところです。 あと中々ナレーションを録る勇気が無いていうのがあります。 ブログ開設はもういっそのことこのnoteでいいかなと思ってます。 そうなるとストレス発散する時やくだらないことを呟く用の日記がないことに気づ

          [お知らせ]今月からサウナブログに変更します『ほぼ毎日サウナブログ』

          【雑談】中島に行ってきます『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 久しぶりの連休です。なのでこれから松山市の離島『中島』に行ってきます。 実は松山市に越す前に気になっていた島でした。 綺麗な海とメタバースなど最新ITに力を入れています。 またたまにサウナのイベントが開催されているので、一方的に知っていました。 色々調べると中島など松山市近辺の諸島から松山市内に通勤する時に交通手当が出るらしい。 気に入ったら中島に移住するという手もあるかもしれません。 古民家を借りてサウナを作るのもありかも。 まだ決まっ

          【雑談】中島に行ってきます『ほぼ毎日サウナ日記』

          【アイテム】筋トレとプロテインの相性が良い理由『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 昨日、プロテインが届きました。 そこでサウナとプロテインは相性が良いのかを個人的主観で話していこうと思います。 以前の総集編でHSPについて説明しました。詳細はこちら HSPは細胞の修復のほかに運動のパフォーマンスを上げる効果があります。 サウナの後に筋トレをするといつも以上に負荷をかけられるということです。 つまりサウナとタンパク質を手軽に補完できるプロテインは相性が良いということです。 あとはプロテインを飲むタイミングです。 私はプロ

          【アイテム】筋トレとプロテインの相性が良い理由『ほぼ毎日サウナ日記』

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方(総集編)『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 長かった全国民に合ったサウナの入り方は最終回です。 総集編にしたのは他に良いタイトルが思いつかなかっただけで正直この回が一番大事です。 最後までお見逃しなく。 まず最初にサウナに入る場所ですが、最初はできるだけ一番下の段に座りましょう。 なぜかというと一番大事な2回目のサウナに備えるためです。 1回目のサウナは前菜のようなものです。 いきなりメインディッシュに行くとその後に胃がもたれたり、物足りなくなります。 サウナも一緒でいきなり最上段

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方(総集編)『ほぼ毎日サウナ日記』

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方(外気浴)『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 今回は全国民に合ったサウナの入り方③「外気浴」です。 外気浴はサウナと水風呂と比べると適当になりがちです。 中にはサウナ室内と水風呂は入るけど外気浴はしない人がいます。 特に昭和ごろのサウナ世代はサウナと水風呂だけになりがちです。 実は外気浴はサウナの中では1番大事と言っても過言ではありません。 外気浴に力を入れていないサウナは個人的にダメだと思っています。 わたしが最適だと思っているのはリクライニングチェアがあって外は川や森のせせらぎが聞

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方(外気浴)『ほぼ毎日サウナ日記』

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方②『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 前回の記事はこちら 前回はサウナに入ったのに疲れるのはサウナに入る回数とサウナに入る時間が多すぎるからという話をしました。 そしてサウナの時間は自分の脈拍数が普段の二倍になったらサウナに退出するという話も。 そもそも何でサウナに入る時間は12分なんでしょうか? 調べたらなかなか面白い結果になったのでまた後日記事にします。 次は水風呂ですね。一般的には1分入り。厳しければ水風呂に入らなくてもいいとかかれています。 これに関しては1分は正しく、

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方②『ほぼ毎日サウナ日記』

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方①『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 今日は全国民に合ったサウナの入り方を教えます。 サウナに入ったのに逆に疲れたと言った経験はありませんか。 それはサウナの入り方を間違えているから。 最近では老若男女問わずだいぶ知れ渡ってきた印象です。 まずはサウナに12分入り、水風呂、外気浴を3セット繰り返すと良いと聞いたことがあると思います。 それが間違いだと言えば皆さん驚かれると思います。 嘘だろと突っ込むでしょう。 サウナ→水風呂→外気浴の順番自体は合ってます。 ただ時間と回数が

          【コラム】全国民に合ったサウナの入り方①『ほぼ毎日サウナ日記』

          [レポート]松山市の複合温浴施設『そらともり』に行ってきました『ほぼ毎日サウナ日記』

          おはようございます。 昨日はそらともりに行ってきました。 そらともりとは愛媛県松山市にある複合温浴施設です。 入館料1100円でサウナや温泉、タオル・室内着のレンタル料が無料、漫画が読み放題など格安で手厚いサービスが受けられるのが特徴。 しかし、松山市は1000円以下で似たようなサービスでアクセスが良い複合温浴施設が複数あるので、松山市民はなかなか行かないらしいですね。 それでも松山市民(引っ越し1ヶ月目)の私がそらともりに定期的に行くのは、内装が暗めで落ち着くこと

          [レポート]松山市の複合温浴施設『そらともり』に行ってきました『ほぼ毎日サウナ日記』