見出し画像

Google I/Oでの発表内容がランクイン! 2018/05/09のProduct Hunt

WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は6プロダクトです🐸🐸
Google I/Oで発表された内容が1〜3位を独占しています。

Google Duplex(今日の1位)
    - AIを利用してGoogleアシスタントが美容院やレストランの予約電話ができる機能
Smart Compose in Gmail(今日の2位)
    - AIを利用してメール作成ができるGmailの機能
Google Wellbeing(今日の3位)
    - 健全な生活のためのGoogleの各サービスのアップデート集
Elementor Theme Builder(気になる!)
    - かっこいいWordPress作成ツール
Material Theme Editor(気になる!)
    - Google公式のマテリアルデザインSketchライブラリ
Digital Bookshelf(気になる!)
    - プロダクトマネージャーとデザイナー向けのE-book集

Google Duplex(今日の1位)
https://www.producthunt.com/posts/google-duplex

Google I/Oで発表された、AIを利用してGoogleアシスタントが美容院やレストランの予約電話ができる機能です。Googleカレンダーの空き時間を認識して調整してくれるので早く使ってみたいです。


Smart Compose in Gmail(今日の2位)
https://www.producthunt.com/posts/smart-compose-in-gmail

AIがメールの作成をしてくれるGmailの新機能です。営業をしてた時代はいくつかメールをテンプレート化させて送っていたので、それすら自動でやってくれたらとても便利ですね。


Google Wellbeing(今日の3位)
https://www.producthunt.com/posts/google-wellbeing-2

私の英語力が追いつかなくて、うまく説明できないのですが、今後Googleは人々の健康や健全な生活に重きをおいたアップデートをしていきますよという声明です。
アプリに使用状況をわかりやすく見せたり、夜はYoutubeやGoogleアシスタントを起動しない設定にできるとのことです。


Elementor Theme Builder(気になる!)
https://www.producthunt.com/posts/elementor-theme-builder

WordPressのテーマが作れる有料ツールです。プロモーション動画がかなりかっこいいです。


Material Theme Editor(気になる!)
https://www.producthunt.com/posts/material-theme-editor

Google公式のマテリアルデザイン用のSketchシンボルライブラリです。
Google I/Oでマテリアルデザインも更新があったので、理解するために後で見てみます。


Digital Bookshelf(気になる!)
https://www.producthunt.com/posts/material-theme-editor

プロダクトマネージャーやプロダクトデザイナー向けのE-Book集です。
20冊もあるので後でじっくり読みたいです。

見てくださってありがとうございましたす。サポートいただいたお金はWebサービス研究など勉強のために使わせていただきます。