見出し画像

AirdropがMac&iOS以外でも使えるようになるPlover 他2点-2018/04/14のProduct Hunt

WebデザイナーdorimiがProduct Huntの人気プロダクト+気になったものを紹介する連載です。本日は3プロダクトです🐸🐸

Timebound(本日の1位)
    - 締切管理アプリ
Plover(本日の2位)
    - ブラウザ上でAirdropができるようになるWebサービス
Push More(本日の3位)
    - テレグラム用通知bot


Timebound(本日の1位)
https://www.producthunt.com/posts/timebound-2

締切を管理して守りやすくするアプリです。一般的なTo Doリストだとカウントダウンはないのでこれは便利そうです。


Plover(本日の2位)
https://www.producthunt.com/posts/plover

ブラウザ上でAirdropのようにファイルが簡単に送れるサービスです。これでMac、iPhone以外のユーザーでも使えますね。匿名で各ユーザーが動物のアイコンになるのもかわいいです。
使い方は同じwifiに接続してplover.ioにアクセスします。次にお互いの動物アイコンが表示されるのでファイルを送り合うことができます。


Push More(本日の3位)
https://www.producthunt.com/posts/push-more

テレグラムように通知を受け取れるbotとのことです。テレグラムは暗号通貨界隈で使われているのをよく見ますが、どれくらい普及するのでしょうか。これから盛り上がったらこのようなツールも需要が増えますね。


見てくださってありがとうございましたす。サポートいただいたお金はWebサービス研究など勉強のために使わせていただきます。