drivesketch

業務用アプリケーションのインターフェースデザイナー。好きなものは分類と説明と相撲とラグ…

drivesketch

業務用アプリケーションのインターフェースデザイナー。好きなものは分類と説明と相撲とラグビー。

マガジン

  • SmartHR プロダクトデザイン

    • 42本

    株式会社SmartHR のプロダクトデザイングループの発信をまとめたマガジンです。

  • 情報設計の話

最近の記事

ペンで文字を書く行為は「棒を振り回すスポーツ」の一種だった

家庭で子供に書写(※1)を教えるにあたって、書道や美文字などの市販書籍を20冊ほど読み漁っていたら、「ペンを使って手で文字を綺麗に書く」という行為についての捉え方が個人的に大きく変わりました。 私はもともと「字を綺麗に書く」ということに関心が高く、コツなどもある程度知っているつもりでしたが、私が考えているコツの類は枝葉末節にすぎず、もっと土台の部分に重要な要素があるということに今回初めて気づきました。パラダイムが完全に転換した感覚があります。 自分の中で理屈をある程度体系

    • あなたのMP(マジックポイント)、まだ残ってますか?

      科学的根拠の薄い与太話です。話半分で。 長いので3行でMPは有限です。使うと減ります。 MPが残り少ないときの「思考」「決断」は質が下がります。 重要な思考・決断をする際は、MPを回復させてから臨みましょう。 以下、長々と。 テレビゲームのHPとMPファンタジー系テレビゲームの多くで、キャラクターに「HP(ヒットポイント)」と「MP(マジックポイント)」というパラメーターが設定されています。 どちらも、各キャラクターに固有の上限値があり、ゼロから上限値の間で増減し

      • もっともっと業務アプリのデザインをしたかったので、SmartHRに入社しました

        こんにちは、drivesketchです。今年の2月に株式会社SmartHRに入社し、同社のプロダクトデザイナーになりました。 働きやすい環境と、挑みがいのある課題があり、毎日充実した日々を過ごしています。他にも私のような「情報設計が大好き」「業務用アプリケーションが大好き」という人がいたらぜひ来て欲しいので、入社の経緯と入社後の所感を書いていきます。 SmartHRに入る前SmartHR入社前は、受託のデザイン会社に4年弱在籍し「インフォメーションアーキテクト」という情報

        • オリンピックを見ながらスポーツを8+1つに分類してみた

          夏季オリンピックの競技数は「33競技339種目」と発表されていますが、「誰がどう戦い、どう勝敗がつくか」に着目すると、大きく9つに分類できそうだ、という話です。 私は「情報を整理・分類して分かりやすくすること」を仕事にしているため、普段から「一見するとあまり似ていないコレとアレは、この観点で見ると同じカテゴリーに分類できるな」みたいなことを考えています。 最近、東京オリンピックのテレビ中継で普段見ない競技を見ていて「この競技は初めて見るけど、見たことのあるあの競技と同じよ

        ペンで文字を書く行為は「棒を振り回すスポーツ」の一種だった

        • あなたのMP(マジックポイント)、まだ残ってますか?

        • もっともっと業務アプリのデザインをしたかったので、SmartHRに入社しました

        • オリンピックを見ながらスポーツを8+1つに分類してみた

        マガジン

        • SmartHR プロダクトデザイン
          42本
        • 情報設計の話
          3本

        記事

          6年間放置されていた企業Webサイトをリニューアルしたので情報設計のビフォー・アフターを語りたい

          こんにちは、drivesketchです。普段はデザイン会社でWebサイトやアプリUIの情報設計を担当しています。 昨年、個人の仕事として、とある食材商社の企業Webサイトのリニューアルをさせていただきました。 リニューアル前のサイトは ・ファーストビューがFlash(なのでデフォルトでは何も表示されない) ・ニュース記事の更新が2014年の4月で止まっている ・問い合わせページに行こうとするとセキュリティエラーが出る という状態で、企業のWebサイトとしては事実上ほぼ

          6年間放置されていた企業Webサイトをリニューアルしたので情報設計のビフォー・アフターを語りたい

          3日間で7000回RTされた「ラグビー図解」を作るときに考えた「初心者向けルール説明」の情報設計

          「せっかく日本でラグビーワールドカップが開催されるのに、いま世の中にあるラグビーのルール説明がどれも分かりにくい」と常々思っていたので、自分で作りました。 昨年の11月に一度公開した後、今年のワールドカップの日本代表の試合の日に再度Twitterに投稿したところ、3日間で7000人近くの方にリツイートしていただけました。「これが一番分かりやすい」「こういうのが欲しかった」「もっと早く見たかった」といったコメントも多数いただけて非常に光栄です。 この図解を作っている過程で、

          3日間で7000回RTされた「ラグビー図解」を作るときに考えた「初心者向けルール説明」の情報設計