見出し画像

【SHElikes】#SHE捗 2022.09.26 - 10.02

日曜日にSHE計画をふりかえるぞっ!
と思ってたのに、月曜日を迎えてしまいました……。

実は10月1日で、なんとSHElieksの入会から1か月が経ちました!!
はやい~。ここ1か月、欲張りすぎた感が否めません。笑

・ライティング入門コース終了(課題提出2件、内採点中1件)
・マーケティング入門コース完了
・からの、コンペ応募
・フリーランスコース完了
・著作権とNDAコース完了
・イベント受講(リアルタイム5件、アーカイブ1件)

9月中に取り組んだSHEのこと

眠時間削った時もあったので、さすがに反省です。苦笑

この1か月の振り返りもしたいところですが、お仕事とお家の都合上、なかなか時間がとりづらい。。
でも、せめて一週間の振り返りはしていきたい!

ということで今日は、女性限定キャリアスクールSHElikesでの先週1週間の進捗を振り返ります♪

現在のメインの学習

私が先月、力を入れて取り組んでいたのが、以下の4つです。

①ライティングを学習する
書くことが好き。だけど、感情をのせて文章を書くのが苦手。これを強化!
②マーケティングを学習する
深く考えたり分析することが好き。マーケティングを学んで幅を広げたい!
③フリーランスの働き方について知る
ゆくゆくは目指したいフリーランス。今から知識を吸収してワクワクする!
④SHEメイトさん(SHElikesの会員さん)を中心に交友関係を広げる
SHElikesはコミュニティも素敵。SHEメイトさんから刺激を受けて頑張る!

9月の目標!

先週のSHE捗

先週は、②のマーケティングを中心に取り組む計画をしていました。

①ライティングを学習する
・計画:WEBライティングコースをLesson2まで動画受講
⇒目標:より実践的なライティングの考え方を身につけたい
⇒進捗:ほとんど進められず。涙

計画を立てたときから思っていましたが、他の学習に時間をかけていたので、こちらには手を出せなかったです(詰め込み気質な私……)。

今週は仕事でブルーなことも多く、思いのほか疲れがたまってしまったのも、進められなかった要因の一つ。
そんな時は、詰め込みすぎずにゆる~くやる自分を認めることも大事かも。


②マーケティングを学習する
・計画1:マーケティング入門コースの受講完了!
⇒目標:PEST分析などマーケティング手法を再学習
⇒進捗:受講完了!!

・計画2:コンペ案を練る&応募!
⇒目標:マーケティング入門コースのアウトプット&実績づくり
⇒進捗:ギリギリ応募!!

試しにコンペに参加するべく、どうしてもマーケティング入門コースを終わらせたかった……!
これは無事に達成して、コンペにも応募できました~。
複数応募OKだったので、ちゃっかり2案出しちゃった。

今回は「選ばれたい!」というよりも、コンペの進め方を把握したり、皆さんの応募作品を見て学んだりするために応募しました。
①のライティングは進められななかったけど良しとします!!笑


③フリーランスの働き方について知る
・計画:フリーランスのコミュニティイベントへの参加
⇒目標:フリーランスの働き方を知る & コミュニティイベント初参加
⇒進捗:聞くだけにするつもりが、お話デビューもしちゃったよ!?

コミュニティイベントに初参加しました!

SHEメイトのしおりさんの爆速&素敵なレポもペタリ。

公式のイベントとは違って、コミュニティプランナーさん(コミュニティを盛り上げるSHEの先輩会員さん)が開催するイベントが、コミュニティイベント。
マーケティングやライティングなど、学習コースごとにコミュニティが存在したり、フリーランスや海外、年齢別のコミュニティが存在したりしています。

私はいくつかコミュニティイベントに登録はしていますが、「初心者が飛び込んでも大丈夫?楽しめるかな?」と今までひっそりしてました。。

でも「入会1か月目にコミュニティイベントに参加するんだ!」と目標を立てていたので、思い切って参加してみました。

SHElikesの卒業生で、先輩フリーランスのぽんさんいくみさんから、時間管理術を伺いました。
グーグルカレンダーやnotionをフルに活用しながら、手書きでの管理を取り入れたり、独自の管理術で忙しい日々を乗り切っていました。お二人とも、お仕事の時間だけでなく、自分の時間も前もって抑えているのがポイント!

そして、イベント終盤、少人数のルームで講師のいくみさんとお話する機会があり……!これは想定外だったので驚きました。笑

当初は耳だけ参加にしようと思っていたのですが、誰もお話できる状況になかったので、思い切ってマイクONに。いろいろお話してくださり、盛り上げようともされて、あったかかったです(*´ω`*)

みなさん、ありがとうございました。
このコミュニティでイベントデビューしてよかったです。笑

ぽんさん「自由を手に入れる反面、責任を伴うのがフリーランス。それでも私はなって良かったです」
いくみさん「待ってても訪れない幸せは、自分で掴みにいこう!」

とお二人の率直な思いも聞けて、刺激と勇気をもらいました。

フリーランス志望のSHEメイトさん、10月13日23:59までアーカイブが残っているので、ぜひ視聴してみてください♪


④SHEメイトさん(SHElikesの会員さん)を中心に交友関係を広げる
・計画:SHE Greeting Time への参加
⇒目標:SHEメイトさんと顔見せしてお話してみたい!
⇒進捗:参加!楽しかった~♪

SHEメイトさんとはTwitterでの交流が多いですが、これだと文字ベース。

「顔見てお話もしてみたーい!」という欲が出てきて、参加ボタンをぽちり。誰とでもワイワイできるタイプではないのですが、勢いに身を任せました。笑

20分×1回・30分×1回、の計2回で、1グループ4人でお話しました。
最初は「これ、どうやって進めればいいんだ……」とアワアワしましたが、
自己紹介を進めていくうちに、

「趣味あるんですか!?素敵です~」
「フルタイムで仕事やっているとなかなか受講進まないですよね~」
「あのドラマ面白いですよね!!」

などなど、気づいたらあっという間に時間が経っちゃいました。

Twitterだと、なかなか悩みなど発信しにくい部分もありますが、趣味や頑張っていること、悩みを共有できる貴重な時間でした。

その後、一緒のグループになった方も、残念ながらならなかった方とも、Twitterでつながれて、一緒に頑張っている人がこんなにいるんだな~というほっこり~。

SHElikesに入会したばかりの方、これから入会しようかと考えている方、毎月開催されているようなので、ぜひぜひSHE Greeting Time 参加してみてください!

ふりかえったのち。

ザーッと見てみると、交流関係について書きすぎました。笑

ここ数週間、趣味の時間を抑えるくらい突っ走ってしまったので、旦那さんにもしわ寄せがいってしまったのが反省です。
お仕事を年末に終える予定なので、それまでは自分も周りも大事にしながら、ゆる~く進めていきたいです。

フリーランスの時間管理術で伺ったように、何もやらない日を設けるでもいいかもしれません。


先週一週間、みなさんもお疲れ様でした!

Dr.りけ子(Tsugumi)


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?