かぼちゃのタネ
可食部分はなるべく食べたい
本日はかぼちゃを調理しました。4分の1サイズを買ってきて、その半分(つまり8分の1)を煮物にしました。
残り半分(つまり8分の1)でかぼちゃサラダを作ろうと思ったのですが、柔らかくして崩したところで、片栗粉を入れて餅状にして焼いて食べるという方法もあることを知り、本日はそちらを採用。見出しの写真は成形した焼く前の写真です。
それからかぼちゃのタネは食べられると知り、ワタから取り出し(ワタは煮物と一緒に食べてしまいました。)、タネだけ乾燥中です。(言われてみれば、パンプキンシードはシリアル類に入っていたりします。)
殻は食べても食べなくてもいいそうですが、硬いと歯に負担掛かるかもしれないので、乾燥しきったら取り出して食べます。果たしてどうなるのか、数日後のお楽しみ♪
かぼちゃに限らず、可食部分をなるべくすべて食べるようにしていきたいと思います。
これまで捨てていたもったいない部分・・・
ピーマンのヘタとタネ
なすのガク
かぼちゃのワタとタネ
ネギの青いところ
タマネギの芯
大根の葉
ニンジンと大根の皮
こういうところも食べられる上に、実は栄養も豊富だったりするそうで。捨てていたのがお恥ずかしい限りです。
今日の三食
朝食
青菜ごはん(←賞味期限間近の非常食)にナメタケと鮭フレーク
味噌汁(モヤシ、シメジ、ニンジン、しょうがの粗みじん切り)
昼食
サバの混ぜご飯(サバ、ひじき、にんじん、しょうがの粗みじん切り、シメジ)(←昨日の残り)
かぼちゃの煮物
さつまいもサラダ(さつまいも、タマネギのみじん切り、アボカド)
ミニトマト
ピーマンのかつお節と醤油和え
ナスのひき肉炒め(たまねぎのみじん切り入り)
乾燥野菜のスープ
夕食
サバの混ぜご飯(サバ、ひじき、にんじん、しょうがの粗みじん切り、シメジ)(←昨日の残り)
かぼちゃの煮物(←お昼の残り)
さつまいもサラダ(←お昼の残り)
ニンジンとツナ和え
味噌汁(モヤシ、ピーマン、かぼちゃ)
豆腐
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?