見出し画像

祝日・休日の提案

対象人数が減っていても「こどもの日」と「成人の日」は祝日・休日なんだね。
対象人数が増えている「敬老の日」は、年1回。

いっそ「高齢者さん 無事に夏を乗り越えたね」の9月頃と「高齢者さん 無事に冬を乗り越えたね」の3月頃を祝日・休日にしてみれば?休日になれば、孫もひ孫も会いに行きやすくなるじゃん。

もしくは「75才以上対象 敬老の日その1」
「85才以上対象 敬老の日その2」と分ける。
だって敬老の日のイベントも「75才と95才を一緒に行う」ってなかなか難しいよ。

「勤労感謝の日」は法律によると「勤労をたつとび生産を祝い国民をたがいに感謝し合う」って書いてあるけど…ユーチューバーやフリーターや専業主婦はここに含まれているの?たがいに感謝しあってる?逆に、なぜこの日は休日なんだ?

「少子化」が加速しているなら、せめて「母の日」は祝日・休日にしてもいいと思うけど。「母」は大手を振って会社を休んで、家族にじっくり手伝ってもらって…あり、 だと思うんだけど。

そもそも「海の日」と「山の日」も分かりやすくないよね?SDGsが提唱されている今 必要なのは「水の日」と「空気の日」なのでは?日本なんて、水道から飲める水がでてくることへの感謝が必要だし、マスクをはずして深呼吸できる酸素のありがたみ、も。

と・・・祝日思いを馳せるけど、一日が過ぎると翌年まで考えないんだよね~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?