見出し画像

#105公立高校受験の翌日。受験当日夜には解答速報があると知った。公立受験日は速報チェックおすすめします。まじか?!(貧困幼少期からNPO代表理事の”きっかけ”迄を振り返る)中学時代日記#毎日更新

期間限定で業務委託受けているのですが、使ったことないクラウド型会計ソフトで勉強させてもらおうと感じています。Saas会計ソフトに強いか弱いかもこの先の市場が違いますよね。会計ソフトは個人的に会社の規模感などを知れる一つの判断情報だと思っています。

受験の翌日

朝学校に行くと学校は解答速報の話で盛り上がっていました。

解答速報!?何それ?!

KBS京都テレビで昨日の一般入試の答えが開示されているということでした。今もネットで 公立高校 解答速報 と検索すると出ます。youtubeなどもあるので、かなり当時より情報が見やすいかもです。なので、受験された際は、是非当日に速報でチェックするのおススメです♪

自分が書いた答えがあっているのかどうかを確認することが出来たという事でしたが、何とも私はその時間

銭湯に母と行ってました(笑)

そもそもそんな番組がある事も知らないわが親子・・。新聞はとっていませんし、唯一の情報が番組表であるTVガイドでした。

しょーーーーーーーーーーっく!!

すると京都新聞に載っているから持ってきてあげるよと言ってくれました。(新聞とってないとこういう時に困るんですね)
周りは自分は○点だったとかで盛り上がっているわけですが、私は一人新聞が貰えて確認出来る事はわかったけれど、どれだけ間抜けなのだろうという事を感じていました。

速報が行われるという情報を入手している人が居るのに、我が家はそんなことも何も知らず銭湯に入ってたわけです(笑)母は気晴らしに早めの銭湯に連れて行ってくれたのですが、ある意味まともな親じゃないなぁという事を改めて感じていました。


まともじゃない母のエピソード3選(笑)
国道を低学年の子供と深夜に歩いた母

パチンコ狂の暮らしはずっと続いてた(笑)

交番で50円借りた話(笑)今思っても無茶苦茶やな‥

解答速報で自分の結果を知っておけると次の展開手を打てます。
私立の二次募集等に滑り込む!
公立の定時制の募集を調べる!など。
我が家は何も考えていなかったですが、考えておく方がのちの選択をしやすいですし、情報収集もしやすいです♪

ーーーーー
ささいなことで人生は変わる! 【その一歩は自分が踏み出すこと】
見て下さったあなたの何かを踏み出すキッカケや、私の失敗の中から何かお役に立てればと思って綴っています。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,308件

#この経験に学べ

54,579件

サポート頂きましたら、本を買って読書感想文を書くかなど、皆さんが楽しんで頂けるnote記事作成に使用させて頂きます。