見出し画像

今年始めたこと。その③

今年始めたことの三つ目は、

「視野を広げること」

上京してからは特に同じ場所、同じ人、同じ物、何ら変化のない生活を送ってきたように思う。

別にそれが悪い事だとは思わないのだけど、最近になって知らない場所に初めて行ったり、今まで食べた事のない物を口にした時に「まだまだ知らないことだらけだなぁ」としみじみ思いました。

性格的にも気に入った場所とか物を見つけたらそこばっかり行くし、同じ物を使い続ける。あまり冒険するタイプではないのかもしれない。

だけど、最近は場所とか物に限らず、考え方、思考も含めて色んな事にもっと視野を広げてみようと思いました。
それは多分もっともっと成長したい自分がいるからだと思います。

ちなみに今日は新しい仕事を始めてみたり、いつもと違うスーパーに行ってきました。

新しい仕事はあちこち動き回るので、近所でも未だに知らない場所が沢山あって面白かったです。別のルートを歩くとこんなにも新しい発見があるのかと良い刺激になりました。気になるお店も見つけたから今度行ってみよう!

スーパーも前から少し気になっていたので今日行ってみて良かったです。
私がいつも行っていたスーパーより安かった。もっと早くに行っとけば良かったな。笑


変わらない日常も安心感があって良いけど、たまには違う事をやってみるのもまた良き。

今回は身近な所から少し視野を広げてみたけど、近い将来また海外にも行きたいと思っています。
初めて海外に行った時、本当に視野が広がったから。言語、食べ物、生活スタイル、価値観、考え方等日本とはまるで違う場面に沢山遭遇してカルチャーショックもあったけど、私にとってとても良い経験になりました。
海外に行ったことで改めて日本の良さも知ることができたし、海外に行く事は個人的におすすめです。何か自分が悩んでいた事もちっぽけに思えた事もあったな。

世界は広い。
色んな人がいて色んな物があって面白い。

これからもっと色んなところに目を向けてどんどん視野を広げて自己成長に繋げていきたい。

何か考えてたらワクワクしてきた🎶

以上、今年始めたことの三つ目でした。
このテーマの記事あと何回続くかは未定。笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?