見出し画像

今年始めたこと。その②

今年始めたことの二つ目は、「運動」です。

これまで全然してこなかったわけではないけど、運動する習慣がなくてたまにYouYubeの筋トレ動画を見て軽くするくらいでした。

でも運動してると言える程やってなかったので当然結果は出ず。。。

運動してないのにカロリー摂取は多くなる一方でこのままじゃまずいなと気合を入れなおし、今年から習慣化することに決めました!

いきなりガッツリやると続かないのでまずは軽くウォーキングから。
30分くらい音楽を聴きながら散歩するような感覚で歩いています。
暫く歩いたら軽くジョギングをして帰宅。
慣れてきたら自宅で軽く筋トレもしています。
今は週2.3回くらいのペースで続けています。

「無理はしない」と決めていても次の日筋肉痛になることもしばしば。
運動する前後でストレッチを入念にすることを心がけています。

運動を始めて変わったことは、

「自信がついたこと」

以前は鏡で自分の体型を見るのがあんまり好きじゃなかったし、体力がないのか疲れやすいと感じることもあったけど、今は引き締まっていく自分の身体を見てモチベーションが上がったり疲れも軽減されたような気がします。

あとメンタルも安定しているような気がします。
もちろんいつも元気というわけではないけど、運動することによって体がスッキリして気分が良くなる。
外で運動すると自然に触れることもできるので尚更気持ちが良い。


道中で綺麗な桜を発見

運動は結果的に健康に繋がるので改めて大事なことだと実感しています。
習慣化するまでが大変だけど、個人的に続ける秘訣は「余力を残すこと」だと思っています。頑張り過ぎないことでまた運動したくなる。
気分が乗らない、体調が優れない時はやらない。
ちょっと頑張れそうな時はする。その繰り返し。

今は健康に気を使っているし「役者」という見られるお仕事という意識を常に持っているのでそれが今の私のモチベーションに繋がっています。

以上、今年始めたこと。その②でした。

運動終わりの写真



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?