見出し画像

アトレティコ・マドリードファンの僕が思う、フットボールコミュニティーの素晴らしさ。

2017年2月22日、UEFAチャンピオンズリーグ「アトレティコ・マドリード対バイヤーレヴァークーゼン」の試合をドイツ国内で生観戦した。

その日はラウンド16のファーストレグ。

ラウンド16でこの盛り上がり具合?決勝なんて行ったらスタジアム壊れるんじゃないかな。ってくらいヤバかった日。

BAYARENA

ちなみにアトレティコが快勝。

初の生チャンピオンズリーグだったのと、2016年のバロンドール3位のアントワーヌ・グリーズマンが見たくてスタジアムまで行った僕は、試合を見た後すぐにスペイン1部(ラ・リーガ)「Atlético de Madrid」の大ファンになりました。

レヴァークーゼン側の席でしたが、中段ど真ん中の超良い席でした。

僕がサッカークラブの組織作りに興味持ちはじめたのはこの頃から。

アトレティコは、「バルセロナ」「レアル・マドリード」「バイエルン」「マンチェスター」などに比べたら、世界的にファンの数は圧倒的に少ないと思う。

僕はそんなアトレティコのサポーターになってしまったんだけど、そこで感じたのは「人生が楽しいものでしかなくなった」ということ。

その「楽しい」は、サッカーそのものが楽しいというのは当然あって、それに付属するファンコミュニティー活動だったり、地域活動なんですよね。

同じ時に「嬉しい」「悲しい」「ムカつく」「イライラ」「ハラハラ」を共有できる仲間がいるって良いことだと思った。

得点した時とか、ファール受けた時とか、誤審された時とか、他のチームのサポーターに煽られた時とか、優勝かかった試合の時とか。

これって「サッカー」だから特にわかりやすい感覚だと思っています。

もちろんそれは自分がサッカーをやってるから強く思うことでもあると思う。

特にアトレティコは「アツい」。
監督のシメオネが「アツい」。
シメオネについていく選手が「アツい」。
それを応援するサポーターが「アツい」。

勝負の世界だから、勝ち負けがある。
時には負ける日もある。

アトレティコのサポーターは、世界一「負け方」にこだわっているサポーターだと思う。

「やるべきことを100%やったのか」
「相手を分析してちゃんと準備したのか」
「試合中に改善しようとしたのか」
「ボールを取られたら全員死ぬ気で戻って守っているのか」
「そういうアイデンティティを見失ってないのか」

こういう気持ちの部分が伝われば、サポーターは負けても、声援を送り続ける。

シメオネはアトレティコでの指揮13年目。
通常結果が出なければ2年、3年で解任される。
シメオネは10年以上、スペインのトップリーグで常に継続して3位以内の結果を残している。
クラブ、選手、サポーターのシメオネに対する信頼が半端ないクラブってことです。

それに何でそう思うかって、こんなに人間性の出るスポーツってあんまりないんじゃないかな?って思う。

日頃の行いとか、人間性とか、かなり影響すると思うんですよね。

もちろん様々な意見があるので、あくまでただただサッカーが好きな奴の個人的な意見だと思って聞いてください。

んで、さっきも言ったけど、このアトレティコ・マドリードというクラブの監督がディエゴ・シメオネっていうんだけど、この人の人間性と言ったら俺が思う監督の中ではナンバーワン。

何だろう、「常にポジティブ」「熱い」「人のせいにしない」「選手想い」「他のクラブや選手への敬意」「気持ち」「黒コーデ」「かっこいい」「気持ち」「気持ち」…など、良いと思うところを挙げればキリがないんだけど、知れば知るほどこの監督と、その監督について行っている選手にのめり込むんですよね。

何だか言葉にできない良さがあるんですよ。

僕がこのクラブのファンを何年も続けているのは、応援したいと思えるような監督のおかげかもしれません。

僕はサッカーの指導者もやっているんですが、常に「応援される人間になりなさい」と教えている。

これは結構当たり前だと思うんだけど、そこにフォーカスして行動できる人は少ないと思う。

応援されるには様々な要素が必要だし、人間性が最も重要。

そんな感じで、僕は2017年に「応援したいと思えるサッカークラブ」を見つけました。

ちょっと話が逸れてしまったので戻ります。

サッカーって基本シーズン中の毎週末に国内リーグの試合があるんですよ。

週末に同じ目標を持ったサポーターの仲間たちと試合観戦ができて、最近ではSNSでも交流ができます。

ファンの仲間たちは一緒にいるわけじゃないし、隣で観戦しているわけじゃない。

それに、そもそも会ったことない人がほとんど。

でも、同じ目標を持った人とか、同じところ目指している人ってだけで一緒に盛り上がれるし、感情を共有できる。

試合はヨーロッパ自国で開催されるので、日本の深夜の同じ時間にアトレティコで盛り上がっている仲間がいる。

嬉しいし、ワクワクする。

大袈裟にいうと、そこが居場所だったりする。

一人じゃないし、常に週末の試合が楽しみなのはそのおかげでもある。

数年前にアトレティコが優勝した瞬間なんて本当に嬉しかったし、この感情を共有できる人がいることの安心感とか嬉しさって、普段生活していてあまり感じることができないと思うんですよ。

人間共感できる人がいるって、心強い。

人間自分と似たような人が好き。

あんまりうまく説明できない。

とにかく、このコミュニティーが僕の居場所。

別に直接繋がりたいとか、個人的に仲良くしたいとか、会ってカフェに行きたいとかではないんです。

応援しているチームの勝ち負けは、日々の生活のモチベーションに関わってくるくらいだ。

こんなふうに、同じ気持ちの人がいるだけで楽しいし嬉しい。

サッカーって、そういう力があると思う。

で、僕は自分のサッカークラブを作ったんです。

なんか良いなぁ。から始まったけど、今ではJリーグ目指して活動中です。

アトレティコみたいなサッカークラブが良い。

アトレティみたいなファンを集めて、日本一になりたい。

それで、自分の作ったクラブがいつかJリーグに辿り着けたとしても、僕は死ぬまでアトレティだと思います。

そんな「居場所」作りを目指して。

なんて思ったりしています。

ケルン大聖堂に寄りました。
CL観戦前に📸

また更新します❤️🤍❤️🤍❤️🤍

Nos vemos🐻🐻🐻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?