見出し画像

【バンド名が決まってないバンド】1 バンド解散後のツネノブ

「ドラランド」が空中分解してからも相変わらずギターだけはずっと弾きよった🎸

ん?ベーシストはどうなったん?
と思われる方もいるかと。

一度距離を置かれました。
この時もきつかったっすね🥲

あ〜。結局一人ぼっちになった。

よくマンガとかで出てくる「心にぽっかりと穴が空いた」っていうやつ。。。
バンドがめちゃくちゃ楽しかった分、反動で喪失感がやばかったっすね😨

やる事ないなったんでキャンプや登山にハマるのは必然?笑
友達に誘われて始めたソロキャンプ🏕
これがめちゃくちゃハマってしまって🤣

最初はテント張って焚き火して、料理をなんとなく作って ゆっくりした時間を満喫してたのですが
やっぱり飽きる性格なもんで、、、

ふと目についたのが「山」でした。🏔

あの山のてっぺんってどんなんなっとんじゃろ?
それが気になって気になって登山を始めた次第です。笑

最初に登った山は、家から近い「武田山」⛰
標高は700m?だったかな?覚えてないっす😓
これがまた!楽しくて楽しくて!

確かに登るのはしんどいんですが、山頂で食うカップラーメンがとてつもなく上手い!
普段食べてるのと一緒なんですが、なんなんですかね?

「自然の空気が調味料となり、山を制したという気持ちが自分の舌を錯覚させ、この上ない食べ物へと変化させる自然の力」

・・・自分で書いとってウケる🤣🤣🤣
ただのカップヌードル食っとるだけやで!🤣
でも上手い🤭カップラーメンで幸せになれる!カップラーメン作った人に感謝ですな!
あざ!🫡

何枚か写真載せときます

武田山 山頂


白木山 山頂


上勝成山 山頂


窓が山 山頂

山は良いね👍
気持ちいいし、健康にもよさそうじゃし、なにより食べ物が上手い!😋

あ!でも、水だけはちゃんとしたのを買って行った方がいいっすよ!
私は1回ケチって水道水を持って行ったのですが、めちゃくちゃ不味くて途中で捨てました。😵

登山の話しになってしまいましたが、テーマはバンドなので次回はバンドの話しを書こうと思います🫡

                次回へつづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?