見出し画像

【セコ技・やや富裕層向け】財力にモノをいわして楽してできる全身セルフケア・極上の血流3選+α。

先週、血液検査をしてきた。
もちろん、余裕の全項目で正常値でクリア。健康診断そのものは「少し数値が悪いくらいで不安を煽って客とする(ビジネスに巻き込むための)西洋医学の闇」とみているが血液検査は成分を調べるだけなので、そこそこ信頼はおける。ただ、数日前~前日に深酒をすると(普段は健康でも)数値が悪くなるので、絶対的には信頼はできない。やはり「そこそこ」というレベル。「そこそこ」から、もう1つレベルを上げて自分の体内を知りたい。

どうするか?

◎血液検査よりも信頼度が高いのはズバリ「血管年齢検査」である。

血管年齢検査とは 血管の硬さと詰まり具合を専門の機械で測定することで分かる。「CAVI」キャビィ検査(心臓・足首血管指数検査)、「ABI」エービーアイ検査(足首・上腕血圧比検査)という専門の機械を使う。つまり、両腕両足首の4カ所の血圧測定、心音測定、心電図測定を同時に行える機械をつけ、5分程度で終わり、結果かがでるまで30分前後。つまり、予約できるクリニックにいけば1時間以内で全て終わる。

今回、私の結果は「実年齢-19歳」であった。

2年前が「実年齢-16歳」だったので2年経って血管年齢は3歳若返っているので実質血管は1歳ほど若返っているということになる(笑)。

担当ドクター「D様のような方、たまにいらっしゃるんですよねえ。2年前はぁぁ…、え? -16歳? 普段は何をケアされてますか?」

D様「和食中心にしてるくらいですかね。あとはゴルフを少々」

/

毎回このような会話となって、ドラゴン族の「超有料級・若返り血管ノウハウ」を聞こうとする検査結果だけ伝える3流ヤブ医者には教えない(ヒドいな・笑)。というわけで、お前らにはこっそりと教えておく。

では、いこう。

ここから先は

3,157字 / 8画像

¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?