見出し画像

トレーニングで大切なこと(フォーム編)

最近、トレーニングブームです。

トレーニングというか運動ブームなのかもしれません。

というのもテレワークなど自宅での生活時間が増えて、

今まで通勤で歩いていた分がごっそりなくなってしまい、

何か運動を!

と考えウォーキングしたり、自宅で筋トレしたり、ジムに入会して運動を始めたり。。。

と考え行動されている方が多いと思います。

そんな中でも、ジムでウエイトトレーニングをしたり、自宅で筋トレをしたりしている方が気になっているのは、恐らくフォームだと思います。

パーソナルトレーナーに指導してもらったりしていない限り、あなたのトレーニングフォームは我流もしくはYouTubeで得た映像で実践されているモノだと思います。

まず大前提として言わせてください。

YouTubeで有名人やスポーツ選手が行っているトレーニングはあなたにとって正解ではありません。

例えば

「テレビやYouTubeでお尻を鍛える体操をしていたからしてみたら違うところが痛くなった」

とクライアント(〇〇さん)に言われたりします。

そんな時に私が返す答えは

「そのテレビやYouTubeは【〇〇さんにしてください】って言ってましたか?」

と逆質問するようにしています。

要するに、絶対にこれをすれば良いというエクササイズは無いのです。

しっかりと目的を明確にして、それを達成するためのエクササイズ・方法を選択する必要があります。

そして先に述べた、フォームのお話。

私は基本的に

フォームに間違いは無い

と考えています。

ジムでスクワットしている人やベンチプレスをしている人を数多くみてきましたが、フォームは似ているように見えますが、専門的な視点から見ると、それぞれが少しずつ異なることがほとんどです。

それぞれ違った目的を持っていて、それに合ったエクササイズ・方法を選択しているからです。

なのでフォームに満点の答えは無いのです。

ただ満点は無いフォームに関して注意しておかなければならないことが2点あります。

それは

・痛みが出ないこと
・効果がしっかりと出ていること

です。

痛みが出るということはそのフォームが間違っています。

エクササイズ中に痛みを感じると身体の防御反応が働くので、それを続けると怪我に繋がります。

そのため痛みの出ないフォームで行う必要があります。

そしてもう一点。

効果が出ているかということです。

アスリートの場合は動きを改善や向上させるためにトレーニングを行うはずです。

トレーニングを積んでいるにも関わらず、効果があまり感じられない場合はそのエクササイズの選択が悪いかフォームが目的に合っていないのどちらかだと思います。

また筋肉をつけたいのが目的でトレーニングをしている場合、目的とした筋肉に刺激が入っているかで正しいフォームで出来ているかがわかります。

スクワットで臀筋に効かせたいと思っているのに、大腿四頭筋ばかりが効いているとした場合、踵で押すようにするフォームを修正する必要があります。

まとめ

伝えたいことを繰り返しますが、

・YouTubeで有名人やスポーツ選手が行っているトレーニングはあなたにとって正解ではない

その上でフォームに関して、

・フォームに間違いは無い

しかし気をつける点として、

・痛みが出ないこと
・効果がしっかりと出ていること

が大切になってきます。

少しでも皆さんの役に立てればと思います。

参考までに。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?