見出し画像

お世話になったら礼を言う,すぐに礼状を書く

2020年度は,システム科学専攻の専攻長(持ち回りなので偉くはない)を担当している.この専攻長に漏れなく付随してくるのが就職担当という職務だ.就職担当とは言っても,親切に手取り足取り指導するようなことはなく,基本的には「頑張れよ!」と言うだけで,後は学生に任せている.もちろん,企業の採用担当者と面会したり,学校推薦の手続きをしたり,学生の就活の状況を把握したり,学生が不合格とされたときには担当者にその理由を尋ねてフィードバックしたりはする.決して何もしないわけではない.ただ,口出しはほとんどしない.

そんな私が,就職担当として学生に強く求めたことが1つある.それは「お世話になった方には,できればその日のうちに,遅くとも翌日には,メールで構わないので礼状を送る」ということだ.

まだ化学工学専攻に所属していた頃,何度か学生を引率して工場見学に行ったことがある.ある年,工場見学で大変お世話になった方から次のようなメールをいただいた.

3回生の工場見学を何回か実施しましたが,今回初めて学生からお礼のメールを受け取り,ビックリしました.また,今年弊社を志望してきている○○大学の学生と話をしたとき,加納先生のブログを見て参考にしている(例の礼状が来ないという内容)ということを聞き,世間は狭いと感じました.

3回生の工場見学というのは,化学工学専攻の公式行事だ.このときは,お礼メールを送るようにといった指導はしていなかった.それでも,きちんと礼状を送る学生がいたわけだ.そして,工場見学担当者はお礼メールを送った学生を非常に高く評価した.

前回の記事「ハーバードの次はスタンフォードの講義「20歳のときに知っておきたかったこと」」で引用した言葉を再掲しよう.

あなたのために何かしてくれた人に対して感謝の気持ちを示すかどうかで,あなたの印象は大きく変わります.あなたのために何かしてくれたということは,機会費用がかかっているという事実を忘れてはいけません.(中略)お礼状は書いて当たり前で,書かないのはよほどの例外だと思ってください.残念ながら,実際にそうしている人は少ないので,マメにお礼状を書けば目立つこと請け合いです.

工場見学のお礼メールが,まさにここに書かれてある通りになっていることがわかるだろう.

ちなみに,○○大学というのは京都大学ではなく,「例の礼状が来ないという内容」というのは,以下のような内容だ.

これも化学工学専攻に在籍していた頃の話だが,研究室卒業生4名が集まり,ぎおん阪川で美味しい京料理を食べていたとき,こんな会話があった.

卒業生:学生の工場見学に対応することがよくあるんですけど,工場見学の後,礼状を送ってこない学生が多いんです.今時,手紙や葉書でとは言わないですけど,名刺にメールアドレスが書いてあるんですから,メールで御礼を述べるくらいはして欲しいですよね.しかも,こちらから「ありがとうございました.何かあれば連絡して下さい」と送っても,それにすら返信してこない学生もいるんです.

私:工場見学でお世話になっておいて礼状も送らないの? それは酷いなぁ.

卒業生:実は,プロセスシステム工学研究室の学生にもいましたよ.

私:えっ,まじで!?(絶句)

このときは衝撃を受けた.いくらなんでも,メールで御礼を伝えるくらいはするだろ.ふつう...

先述の工場見学では,参加した学生をいくつかのグループに分けて,グループごとにレポートを書くように指導した.お世話になった企業に,そのレポートを送付するつもりで.ところが,あるグループのレポートが酷かった.しかも,その酷さが並大抵ではなかった.呆れ果てるというか,言語道断というか,何というのか.言葉で表現しようがないほどで,しばし絶句した.

その工場見学では,私は学生と別行動で,特別に極秘工場を見学させていただき,その後に講演をし,関係者と討議をした.それから改めて学生と合流したのだが,その際,工場見学をした小学生が書いた手紙を見付けた.児童が一人一人書いた手紙を先生が製本して送られたようだ.迫力ある鉄鋼製造設備を見学した興奮が生き生きと描写されている.カラフルに色を塗ったりして,非常に良くできた文集のように仕上がっていた.それを見た後で,学生に言った.「レポートを書いてもらうけど,まさか小学生には負けないよな」と.冗談で言ったつもりだったが,まさか,本当に小学生以下,いや失礼,小学生未満のレポートしか書けない学生がいるとは...

工場見学させていただいたときに,どれだけの方が貴重な時間を割いて準備や当日の案内をして下さっているかということに対する想像力がない,感謝の気持ちがない,ともかく,少なくとも私ならそのような人物と一緒に仕事をしたいとは思わない.

さて,この文章を読んだ学生の皆さん,会社訪問したり,工場見学したり,インターンシップへ行ったとき,お世話になった方々に礼状を送りましたか?

大学院入試を迎えるにあたり,研究室見学をさせてもらった皆さん,対応してくれた先生に礼状を送りましたか?

過去はどうしようもないので,これからは礼状を送ることを強く勧めます.

© 2020 Manabu KANO.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?