見出し画像

頭痛の原因? 悪者扱いされがちなチョコレートを救いたい。


こんにちは、ひふみです。
頭痛の患者さんから聞かれることがあります。

「ネットで見たんですけどチョコレートって頭痛になるから食べちゃダメなんですよね?」

”食品+頭痛”で検索すると多くの医療系サイトがチョコレートを頭痛の原因で控えるように書いています。
チョコ好きには何とも悲報ですよね、、、

本当にチョコレートは悪者なのでしょうか?

僕の意見としては、「ストレスを溜めてまで控えなくてもいいんじゃない?」です。

2020年にチョコレートと片頭痛の関係について、ポーランドの研究施設からレビュー(色んな論文の総まとめ)が発表されてますので参考にしてます。

チョコレートが頭痛の原因と言われがちな理由

チョコレートにはフェニルチラミンという物質が含まれます。
このチラミンは血管収縮作用があるので頭蓋内血管を収縮させ、効果が切れた時に反動で血管が拡張して頭痛が起きると説明されています。

このチラミンはワインチーズにも含まれ、同じく悪者にされています。

また、海外の昔の研究で頭痛持ちの2~22%はチョコが原因で頭痛が誘発したとする研究があります。

これらがよくチョコレートがダメと言われる原因です。


全然チョコ食べてもいいんじゃない?と思う理由

理由としては以下の5つです。

  1. 血管の収縮拡張で頭痛を説明するのは最近怪しいとされている。

  2. 海外の頭痛の研究も自己申告のものが多く、バイアスの可能性が高い。

  3. カカオポリフェノールはむしろ頭痛を抑制する根拠が出ている。

  4. 頭痛予防に効果のあるマグネシウムやビタミンB2を多く含む。

  5. セロトニンが放出され、頭痛を抑制する可能性がある。

順番に説明して行きますね。

1. 血管の収縮拡張で頭痛を説明するのは最近怪しいとされている。

片頭痛は血管が収縮し、反動で拡張した際に発症するという説がありました。
血管説」と呼ばれ1940年台に提唱されたものです。

このことから血管収縮作用や拡張作用の強い食べ物は片頭痛を誘発するとされ、血管収縮作用の強いチラミンを含むチョコレートは避けられるようになりました。
しかし最近、この「血管説」は正しくないことがわかっています
チラミンが頭痛を誘発する研究や強い根拠は現状ありません。

2. 海外の研究は自己申告のものが多く、バイアスが否定できない。

海外の研究でチョコレートが頭痛の原因であるという報告があります。
片頭痛持ちの2~22%がチョコレートの摂取後に頭痛を発症したというのです。
しかし、これらの研究のほとんどは頭痛持ちの人にアンケートで振り返る研究がほとんどです。
先ほどの血管説が有力かつチョコレートが疑われている一昔前で、アンケートで原因を探るのはあまりにチョコレートが不利な研究ということです。
このように結果に思わぬ影響を与える因子をバイアスと言います。

以上より、過去のチョコレートを悪者にする研究はあまりにバイアスが多く、現状では根拠に乏しいです。
ちなみに日本で同様の研究もあり、その際にはチョコレートは原因にあがっていません

3. カカオポリフェノールはむしろ頭痛を抑制する根拠が出ている。

チョコレートの原材料であるカカオには多くのカカオポリフェノールが含まれます。
ポリフェノールは抗酸化作用・抗炎症作用があり、摂取量が増えるほど片頭痛の重症度が軽減されると報告されています。
また、カカオの摂取量を増やすとCGRPという頭痛の原因となる炎症物質が減るという研究もあります。
カカオポリフェノールの中でもフラバノールという成分は、脳神経保護作用腸内環境を整える働きも報告されています。
頭痛にとっては予防的に働くかもしれません。


4. 頭痛予防に効果のあるマグネシウムやビタミンB2を多く含む。

チョコレートにはマグネシウムビタミンB2(リボフラビン)が多く含まれます。
これらは、慢性頭痛の予防策として頭痛ガイドラインにも記載されている成分です。
長くなるので、それらの効果はまた別記事でまとめますが、チョコレートは両方を一度に摂取できる貴重な食材と言えます。

5. セロトニンが放出され、頭痛を抑制する可能性がある。

セロトニンは精神を安定化し、ストレスを軽減する神経伝達物質です。
その不足は抑うつなどに関与することがわかっています。
慢性ストレスと抑うつ傾向は、頭痛を慢性化する強い誘因であることがわかっています。
ある研究では、頭痛持ちの患者は血中のセロトニン濃度が慢性的に低下しているそうです。
また、セロトニン合成の材料であるトリプトファンの摂食量を増やせば、片頭痛の発症を54~60%減少させるとの報告もあります。
チョコレートにはトリプトファンが多く含まれ、食べることでメンタルが安定し、頭痛を減らす可能性が示唆されています。


まとめ

チョコレートが頭痛の原因である根拠は乏しく、良い影響も分かってきていることから、無理して控えなくてもいいんじゃないかと思います。
むしろ、チョコレートは悪という先入観が僕たちの頭痛の発生に悪さをしているのではないかと思います。

この記事で伝えたいのはチョコレートを食べても大丈夫というだけではありません。
本当に我慢すべきものは頑張って、後はできるだけ制限ない生活を楽しみましょう!ということです。

注意ですが、急な高血糖や肥満は間違いなく頭痛を増悪させるので、チョコレートも摂り過ぎは控えてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?