見出し画像

青ばらノート6 【フラットアース・サバイバル術】

フラットアース・サバイバル術/青ばら

 フラットアースで生きてゆく♪ はい、ということで今日はですね、本当はライブをやる予定ではなかったのですが。新しいPCを、新しいといっても中古ですけどね、購入して。テスト配信ですね。これはもしかしたら消すかもしれませんけど。

フラットアースに気が付くと (3:05~)

 ちょっと思うのが、フラットアースに気付くと最初は混乱とかね、分断とかも起きて、激怒する人もいるだろうし落ち込む人もいると思いますけど。やっぱりそれでも生きていかなくちゃいけなくって。となると今までね、「経済」の中で生きているわけですが私たちは。経済活動というものが何なんだろうとなってきて、それはまあある程度は必要だと思いますけど。
 
 この世の中は……フラットアースレベルで人々は騙された。「騙された」と言ってしまうと騙す側が出てきてしまいますけど、騙されてきたわけですよね。そして人々がこんなにも騙されやすいのかというのが一点。こんなにも上手く騙し続けてる「人」なのかわかりませんけど、奴らがいると。

記憶は大事 (4:25~)

 そうであればお金もそうなんですね。お金というのは信用創造といって、ニクソン大統領の時代にそれまでは金本位制といってお金と金(ゴールド)を替えられるという……担保してたんですね。お金という金額に対していつでも金と交換出来るよと。でもそれが成り立たなくなってきたんですね。それからどうしたかというと、国のね、アメリカという国の信用というものを使って、お金をいくらでも刷れる政策に変えたんですね。ニクション、ニクションではない、ニクソンショックだったかな。ちょっと忘れましたけど、そういうのを前に知って、あぁそんなもんかと。お金ってのはみんなが信じてるから稼働するんであって、というのに気付いたわけですよ。そっからの色んなね……話を調べて、最終的にフラットアースに辿り着いたわけですけど。お金との付き合い方というのをね、考えて行く必要がありますよね。

 PCでもスマホでもいいんですが、情報を収集して、また情報を発信するというのが非常に価値のあることだと考えています。なのでみなさんこの動画をご覧になる方で、フラットアースを知り「今後どうしていけばいいんだろう」という方がいると思うんですが。まずはね、お金にあまり価値を置かない。それよりも大事なことに価値を置いていってほしいなと考えるんですね。それが何かというと命だったりね。当たり前ですけどね。あと結構大事なのが「記憶」ですよ。もしみなさんが命と記憶どっちが大事ですかと言われたらどっちを選びます? どっちも大事だと思いますけど。

お金と期待、種の価値 (11:50~)

 お金というのが何なのか。本当に幸せを……えぇ、生み出すものなのか。違いますよね。条件反射的にお金を見ると私達は脳の中で期待する部分があって。たぶん前頭葉の所かなと思いますけど。結局期待しますよね。今度の日曜日山行こうぜ、海行こうぜって期待しますよね。その期待と同じ反応がお金を手にした時に起こるというのを読んだことがありますが。そうですよね。お金とは何かというと「期待」なんですよね。一万円であれが買えるこれが買える。期待。

 ということで……何の話だっけ。そうそう。大事なのは「種」とかだと思うんですね。いろんな野菜ね。植物の種というのはお金がなくてもちゃんと土を与えて水を与えて、太陽が光合成で芽が生えてきますよね。お金よりも確実なのは種なんですよね。そういうのに価値をシフトしていって、フラットアースを知ったからには自給自足というのをぜひ趣味で始められた方がいいんじゃないかななんていうのをいつかやろうと思ってたんですが。今日のね、テーマのない『三時のフラットアース』でお伝えしています。

備蓄も大事 (15:15~)

 <非常食ってどこかで売ってますか?>非常食……そうですね、備蓄も大事になってきますね。できれば2、3か月分は普段から備蓄しといた方がいいと思います。単純な話お米を多めに買っておくってところからでいいと思いますよ。切れそうな時に買うんじゃなくて、5キロのやつを2、3個最初は多めに買っておいて古いのから使っていく。お米なんて全然私は味の違いがわからないですけど、一年くらい経ってもいけると思いますけどね。味落ちちゃうのかな。

 非常食といっても専門の非常食というのがあるじゃないですか。あれは実はちょっと商売になってて、どうなんですかね。そこまでやる必要はないんじゃないかなと思いますよ。缶詰とかレトルト食品、普通にスーパーで売ってるやつで自分が好きなやつですね。カレーが好きならカレーとか。この缶詰のこのメーカーのやつはいつも使うとか言うんだったら、それをある程度揃えておくといいかなと思います。時々Amazonとかで非常食って見たりするけど、あれはべらぼうに高かったりするんですね。そういう必要はないと思いますね。普通にお米を中心に購入されるといいと思うんですが、スパゲッティとかすごく……小麦粉でできてると思いますけど、安いわりに持ちがいいですからね。あれ消費期限とか見るとたぶん2、3年先ぐらい持つことになってますよ。水があれば作れて、味はいろいろ変えてというのを考えると、普段の近くのスーパーにある食品でそれを非常食として置いておくと。できるだけどれが古くなったかわかるように工夫して、棚の置き方を工夫してちょっと揃えておくだけで最初はいいと思いますよ。

 今ですね、こういうと何ですけど、去年一昨年くらいからすごい異常気象が多いじゃないですか。今年もあちこちで洪水があったり。そういうのって去年の被害は今年くらいに出てくるんじゃないかと思ってて。ちょっとそこまで先は見ないですけど、どんどんね、物の値段が上がってきたら備蓄をしっかりやっといた方がいいんじゃないかなと思いますね。どうしても人って食べ物がないとなるとパニックになりますからね。

 ということで非常食というのは普段の食べ物で長持ちをするのが、自分の近くのスーパーでね、どんな物が長持ちするのかなというのを研究するといいと思いますよ。ラーメンとかって結構早く味が落ちちゃったりすると思いますので、それよりもスパゲッティだったり。小麦粉も結構安いんですけど、あれ私一度試したんですけどすごい太るんですよね。非常食としてはいいと思いますよ。安いし一年以上は持つし、色んなバラエティーの富んだ調理ができますからね。トルティーヤとか作ったりするのもいいと思いますし。そういう意味ではいいかもしれませんが、粉なのでいったん開けると保存がね。湿気吸いますからね。その辺はちょっと扱いにくいかなと思ったりします。

ニコラ・テスラ式ダイエット (19:50~)

 今日はほんとにとりとめのないとっちらかった話になると思いますが。<玄米の方が日持ちしますよね>そうなんですか。私あまり玄米は購入したことがなくて。健康的には良いと言われてますよね。私味好きなんです、玄米の方がね。家族が白米派なのでなんとも言えないですけどね。

 非常食も大事ですけど、お子さんとかがいればどうしてもある程度の量が必要ですけど、大人……わかんないですけど30代・40代ぐらいになってくると、そこまで消費しなくても、無駄に動かなければ一日一食。一食というよりもですね、例えば500グラムとかで生きていけますね。これはもちろん人にもよると思いますよ。男女の差もあると思いますのでぜひみなさん試してみてほしいんですけど。

 自分が一日に食べる量を量ってみるんですね。お米なりおかずなりを。カロリー計算じゃなくてグラム計算。「グラムで量ってみる」んですよ。そしたら自分が空腹を感じずに生きていける量というのが分かってくると思います。毎回毎回最初はめんどくさいけどやるんですね。そしたら段々、1ヶ月くらい続ければいいんじゃないですかね、これは何グラムぐらいだなと分かってきますからね。それで今まで私ドカ食いってやってたんですけど。外食行ったりしてね。どんなにデカいのがきてもあまりこう……満腹中枢が壊れてるのかわかりませんが全部食べてたんですね。家族が残したら全部私が食べたりしてまあまあ太った時期があったんですけど、これじゃいかんなと思ってね。

 それで、ある読み物を読んでて、実はニコラ・テスラが毎食の自分の食べる量をグラムを量ってでないと食べないというあるエピソードがあって、へえと思って私もそれ真似してみたんですけど。それでわかったんですよ。自分は何百グラムだったら体重が変わらない。プラス100グラムだったら少しずつ増える。マイナスだと体重が減るんだけど、あまりマイナスにしちゃうとお腹が空きすぎて不快ですよね。そういうことならないように空腹時に豆を摂ったりするようなね、そういうことをやったりしました。

フラットアース・サバイバル術 (23:45~)

 自分の住んでいる場所にどんな植物が生えてるかというのを研究するのもとても大事だと思いますね。これ雑草だと思ってたものが食べられるということよくあります。食べられない物もちろんあるでしょうし。その辺を研究しておけば、お店に食べ物がないっていう時でも毎日生えてくる食用となる植物があれば安心じゃないですか。戦争が仮に来たとしてもね、プラズマの嵐が来たとしても。この前話をしましたが。食べ物がなんとかなるという状態があると落ち着けますよね。

 <トルティーヤお洒落>バイトでね、タコスを作るバイトを昔してたんで。大昔ですけどね。ドーナツも作れる。小麦粉があると色々できますよね。たこ焼きだったり。なんだったら蕎麦みたいなのも作れますからね。大事なのが調味料だったり、例えば「小麦粉を使ったレシピ集」みたいなのを探して置いとくんですよ。普段は作らなくても非常事態というか非常食が必要な時に自分で作ってね。小麦粉はどんどん太りやすいんですね。逆に言うと非常食としては優れてますよね。必要なカロリーが摂れるということですからね。

 <ボクシングしてたけど減量はカロリーで計算するよりグラムで見た方が実感としては痩せる>ああそうなんですか。私もカロリー計算やったことあるんですけどなんかめんどくさくなってやめましたが、グラム計算だとね、すごくわかりやすいですし。量るだけですし。料理用のね、数キロぐらい量れるやつがあるじゃないですか。あれで量ってってやってると感覚が身に付いてくるので良いと思います。貴重な情報でした。

 <間違えてトリカブト>トリカブトとね、ヨモギでしたっけ、似てるらしいですね。この辺はね、お住まいの郷土資料館みたいなのがあると思いますが、そういった所でね。「なになに県で食べられる植物」という本があると思いますので。これは自分が生まれ育った土地だったり、移り住む土地それぞれにね、植物だの動物だのあると思いますので、それは研究して行く価値があると思いますね。私ちなみにね、狩猟免許も取ったんですよ。フラットアースを知ってね。これはいつか必要になるなと思って。銃は本物のライフルとかは撃ったことないですけど免許は取ったので。何かあったら狩猟してやろうと思ってますからね。

 <キャットフード買いだめニャー>ははは。ドッグでもいいじゃないかワンということでね。そうですよ、もう非常時だとたぶん……キャットフードだろうが食いますよ人は。それくらいだったら普段からちょっと多めにお米を買っておくとか。特にいいのが、やっぱ種から自分でプランターで生やしてみると。それを食べてみると。しかもそれが花が咲いて、実ができて、また種ができる。この永遠のライフサイクルを見ることで、永遠に食べ物は困らないなというふうに。まあまあ、米とかはさすがに難しいと思うんですけど。そうそう、今は時間がないのでそういう動画作れないですけど、ゆとりができたらそういうのも作っていきたいですね。「フラットアース・サバイバル術」みたいなね。はい。

 <山菜もわかる人がいたら心強い>そうですね。種を自分のお家でね。やったことある方もいると思いますけど、スーパーで買ってきたいろんな種がありますよね。フルーツはどうだったかな。例えば芋とかですね。じゃがいもとか庭とかプランターに入れて水とかやってると芽が出てくるんですよね。そういうのも楽しいですよね。お金かからないし、植物がどう育っていくかという研究になると思いますね。

 気づいたらもう30分だらだら喋ってしまいました。今日はですね、備蓄だったりサバイバル術的な話をしてしまいましたが、結構いろいろ言ったのでそのままアーカイブにしましょう。で、PCの買い方はいっか。あまりフラットアースと関係ない気もするので。ただ動画を作成する人はRAMですね。ランダムアクセスメモリー略してRAMって書いてあるメモリー。ラムは大きい方がいいと思います。私のはちょっとカクカクし始めたので。あと最近のはSSDというハードディスクが圧倒的にコンピューターがサクサク動くようになるので、できればそちらを選んだほうがいいと思います。HDDと書いてあるのはどうしても回転してるんで、モーターがね。消耗品とよく言われますね。

 <すいません話題変えて>いえいえ、今日は本当テストで。配信できるかなってのが見たかったんですよ。ありがとうございます。話題を提供していただいて。ということで、今日は言いたいことは言いましたよね。テストのための放送でしたが皆さん来ていただいてありがとうございました。今日はここまでとしたいと思います。それではまた次回。ありがとうございました。ワンツー、フラットアースで生きてゆく♪ (2021/9/1)


元動画:フラットアース・サバイバル術/青ばら
※大幅に短く編集し要点をまとめました。全編は動画からどうぞ。様々な気付きの「入り口」が語られていて好きな回です!
書き起こしと編集:シャントラパ (doubles studio @doubt_ds)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?