見出し画像

TSUTAYA マンガレンタル 2022/06/03 レンタル分 簡単感想

えー、マガジンや自分の過去記事を見たら、1回分抜かして投稿していたことが発覚。今日は暑くてしんどいので、その高校忘れを。

追放者食堂へようこそ! 4巻

無事に3巻のトラブルは解決して、新たな展開へっていう感じですね。
もうちょっと、料理のネタがあってもいいのになぁと毎度思う。


ザ・ファブル 18巻

おお、これはファブルの1部としてはクライマックスなのか。ユーカリとの戦いで、次巻はアザミなのか。うわー、やっぱり映画化3弾あるな。


味噌汁でカンパイ! 1巻

4話の短期集中連載が、今13巻でまだ連載中?とりあえず、この1巻のだしや味噌の違いだけでもこれを買っても良いなぁと思った。あと、意外に読み切り好きな感じだった。


世界は終わっても生きてるって楽しい 2巻

久しぶりに2巻を読んだ。ほのぼのとシリアスのバランスが良いね。
ちょっと最後は、うるっとくる感じもあるし。続きが楽しみだ。


ひらやすみ 1巻

なんか、マンガだけど、現実感もあってそのバランスがこの作品が好まれている理由なのかなぁ。続きがすごい楽しみという感じではないけど、読み進めてしまう。


MF GHOST 9巻

さて、ターボを付けましたよ。そして、ライバル登場ってことかな。ライバルはスープラかぁ。次巻からの本戦でどうなるか。


バガボンド 35巻

強くなりたいではなく、強くありたい、天下無双を探すのはやめて、ここにいる。この話は良いなぁと思った。でも、最後は小次郎とやるんだよな。


頭文字D 22巻

流石にこの巻ぐらいまでくると、主人公ではない話になるか。なんだろうなぁ、やっぱりデブなオタクってのは定番フォーマットか。あと、女性ドライバーがいなかったから、それは良かったな。この後、どうなるんだろうか。


ULTRAMAN 2巻

これはあれだ、ウルトラマンを題材に、アイアンマンとか、スパイダーマンのような主人公の葛藤をやっているかんじだな。それをさらに周りの大人が利用しているというような。


ピアノの森 20巻

雨宮の巻だったなぁ。無事に父親と和解できたってことで良いのかな。パン・ウェイもどうなるのか。あと、微妙にレフやあんな嫌な感じのやつだったけ?


四十七大戦 3巻

本編よりも最後の番外編の埼玉あるあるに納得してしまった。九州はあと熊本が出てきていないのか。


ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 8巻

ほんと、色んな仕事やいろんな操作、よくあるイメージとの差が相変わらず盛り込まれているなぁ。


くまクマ熊ベアー 1巻

タイトルは知っていたけど、読んだことなかった。そうか、異世界転生モノだったのか。で、チート装備だったと。とりあえず、そのまま読み進めよう。


カードキャプターさくら クリアカード編 1巻

相方さんが借りたのですが、普通にいろんな登場人物を話し始めてなんだ?って思ったら、続編的な感じなのか。へーって思いながらとりあえず読んだ。


京都寺町三条のホームズ 4巻

ライバル円生登場!は良いんだけど、その登場に関係するストーリーがヒロイン葵と一緒でなくて、久しぶりに登場した秋人で良いのかい?まぁ、その後は葵もいたけど、秋人も一緒だしなぁ。


大江戸妖怪かわら版 1巻

相方さんが借りたんだけど、これシリウスでやっていたんだ。なんか不思議だな、主人公は雀なんだけど、お小枝の話で2巻に続くとは思わなかった。さて、どうなるんだか。


ダンジョン飯 11巻

1冊ぐらい読み飛ばしたな。だいぶ、話が最終段階っぽい感じだな。


#追放者食堂へようこそ!
#ザ・ファブル
#味噌汁でカンパイ!
#世界は終わっても生きてるって楽しい
#ひらやすみ
#MF_GHOST
#バガボンド
#頭文字D
#ULTRAMAN
#ピアノの森
#四十七大戦
#ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜
#くまクマ熊ベアー
#カードキャプターさくらクリアカード編
#京都寺町三条のホームズ
#大江戸妖怪かわら版
#ダンジョン飯

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

20,013件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?