見出し画像

【2021/09/23】 週刊ドットインストール

最近はコミュニティを開催することが多いのですが、いろいろな方のお話が聞くことができて、とても参考になります。忙しい毎日の中でも学習を続けていらっしゃる方は素晴らしいですね。我々も頑張らねば...!さて、今週もドットインストール社内の様子をお伝えしていきますね。

・『Web制作の開発環境を整えよう macOS編』のレッスンをリリースしました。ChromeブラウザやVS Codeエディタなど、Web制作に必要なアプリケーションを導入、設定していきます。レッスンは全10回となっています。無料動画なので、ご興味がある方は是非ご覧ください。

画像2

↑ 今回リリースしたのはmacOS編ですが、Windows編も用意しています。

・9月20日は敬老の日、21日は十五夜、23日は秋分の日ということで、期間限定でロゴを変更してみました。季節にあわせてちょこちょこ変わっていくので、これからもお楽しみに!

画像2

↑ 弊社デザイナーがいい感じの雰囲気に仕上げてくれました!

・『スパルタ式!初級CSS実践レイアウト特訓コミュニティ』が終了しました。今回は最終日のZoom会のあとに、SpatialChatを使った雑談会をしてみました。コミュニティの感想から次回へ向けてのアイデア、ポートフォリオサイトの作り方などなど、たくさんのお話ができてとても楽しい会でした。コミュニティについてはまた企画していきますね。

スクリーンショット 2021-09-23 12.25.47

↑ CSSでのレイアウト手法に慣れることができた!と好評でした。

・今週も学習相談室に届いた質問を紹介します。質問はまだまだ募集中です。どんな小さなお悩みでも良いので、この機会に是非ご活用ください。

→ HTML、CSS、JavaScript、PHP の基礎を勉強した後は、どのように学習したら良いですか?
→ 年齢がある程度いってからプログラミングを始めた人が、気をつけるべきことはありますか?
→ Wikipedia のような様々な人が投稿・編集できるサイトを作るにはどうしたら良いですか?

さて、今週はこんな感じです。また来週もお楽しみに!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?