マガジンのカバー画像

だからエンタがやめられない

414
感激の観劇備忘録。だってエンタが好きなんです
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

424/1000 【小匙半掬いの救いと、概ねの爆笑】イエドロの落語

あなたの名前のせいなんかじゃないの! 落語「寿限無」を現代の、しかも高校に置きかえたら?…

27

423/1000 【究極の分業舞台だからこその鍔迫り合い】 文楽公演:伽羅先代萩(めいぼく…

来月も面白そうな演目だから行きませんか? こんなお誘いをメンターに受けたら、断るわけには…

20

419/1000 【まさかの前説2】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第2話

これが根っこにあるんです、の念押しな回でした。獅子舞もそこに連なります。 ... 色々考えた…

21

414/1000 【時空を超えて】 木版画浮世絵が生まれる瞬間

浮世絵木版画の摺師さんの実演、ご覧になったことありますか?お仕事させていただく度、職人さ…

53

412/1000 【まさかの前説】 大河ドラマ 「青天を衝け」 第1話

前説でいきなりの家康さんとか想定外すぎました。お釈迦さまもびっくりだわ。しかも先週までは…

38

410/1000 【君が好きな君が好き】 サンリオ・ミーツ・劇団ノーミーツ 「VIVA LA VALEN…

君が好きな君が好き 舞台は閉園後のピューロランド。演出家ダニエルのもと、サンリオの仲間た…

28

407/1000 【大河ドラマ】 勝手に総集編 「麒麟がくる」

「麒麟がくる」ロスにかまけて、全て集めてマガジン化してみました。 読み返してみて、その回毎に印象に残ったセリフやシーン、そこから連想される現在を短くとも書き留めておいてよかったなあ、と改めて思いました。#自分グッジョブ その瞬間の思いは、その瞬間にしかありません。それを後から読んでみると、新たな発見と共に新たな思いも芽生えます。人間の感情って、本当に刹那の存在です。 読み返してみてハッとしたことを、幾つかピックアップします。 変わらず在るものを守っていくのが、残された

405/1000 【覚悟の果て】 大河ドラマ 「麒麟がくる」 第44話

覚悟に果てはありませぬ どこまでもどこまでもまっすぐな光秀でありました。 6月2日払暁、攻…

28

398/1000 【おおおお】 大河ドラマ 「麒麟がくる」 第43話

今の信長さまを作ったのは父上であり、そなたなのじゃ。 よろず、作った者がその始末を為す他…

28