見出し画像

ル・クルーゼでごはんを炊いてみたら…

今朝、ツユリさんのル・クルーゼの鍋でごはんを炊くと美味しいという記事を拝見した。

カニ穴ができた炊きたてのツヤツヤの白米のお写真から、甘いごはんの香りが漂ってきそうだ。

もう、たまらん!
美味しそう~😍!

私もお鍋で炊きたい!

すぐにそう思った。
そしてラッキーなことに私もル・クルーゼを持っている!

フォルムといい、色味といい、
かわいいコなのだ。

このル・クルーゼは亡き夫が買ってくれたもの。

形といい、色味といい、とっても可愛いのだが、あまりの重さに最近は使っていなかった。
その重さ、3.7キロ…

でももう口が、美味しいごはんが食べたい口になっちゃったから、止められない。

ツユリさんに教えていただいたように、お米を炊飯器の内釜でといで水の量をあわせてから、ル・クルーゼに移して1時間ほど浸水させた。(その間お風呂に入ってたから長くなっちゃった。しずかちゃんなみ。)

沸騰するまで中火。
沸騰したら弱火で10~13分。
フタをしたまま蒸らして10~15分。
空気を含ませるように混ぜる。

あら?
思ったより簡単かも?

火を止めて、15分蒸らして…ドキドキのオープン!

できた!

蓋を開けると、白米のあま~い香り。
お米の一粒、一粒がしゃっきりしていて、それでいてふっくら。

決して高いお米ではないが、なんと美味しそう😍❤️

ふふふ、そして今日私はごはんを美味しくいただくために、大好きな明太子を買っておいたのだよ。

いざ、実食!

まずはごはんだけで一口。


ぬぉぉぉぉ。
甘い~!
うまかあ❤️

そして明太子と一緒に一口。

明太子の塩味と炊きたてのふっくらとした白米とのコラボレーション…
日本人で良かったわあ。
しあわせ💕

これは炊飯器には戻れないとおっしゃっていたツユリさんの気持ちがわかる。
これからは私もごはんを炊くのにル・クルーゼを活用しよう。
そうしよう。


この記事が参加している募集

#今日のおうちごはん

18,433件

#QOLあげてみた

6,123件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?