見出し画像

されど鼻詰まりだった話

私事ですが、今年の秋から花粉症デビューをしています。

今や現代病とも言われる花粉症、うつ。
健診で働いてると、この2つは本当に多いですね〜。
その中で今回は花粉症のお話。

アレルギーとは無縁と思って生きてきたのに、若干30歳で、鮮烈花粉症デビュー。
くしゃみ、鼻水止まらない。鼻詰まる。

人生で鼻をかんだ回数なんて、きっと100回にも満たないのに。
たまーに風邪ひいたときにちょろっとしか鼻水なんて出ないのに。

9月に入り、一生分の鼻水が出ている気がします。

花粉症の皆さんは経験済みかと思いますが、
鼻が詰まるとこんなにQOL下がるんだ…ってびっくりすることばかりです。
たかが鼻詰まり、されど鼻詰まり。

鼻詰まりすぎていよいよ口呼吸になったとき、なんだかダルいし頭痛い…
鼻詰まると頭痛がするんですよ…
なんなんだよ〜!この因果関係!

鼻水、鼻詰まり、くしゃみが続いて10日ほど経ち、やっとこ耳鼻科に行きました。

先生にひどい!詰まりすぎ!と言われ
ガツンと強い薬を2週間分出してもらいました。
オノンって薬。

その日の夜から飲みはじめたら
鼻が通る通る!スースー!

感動しちゃった!
もっとはやく耳鼻科行けばよかった!
たかが鼻詰まりだろってツッパってた私に言ってやりたい。ツッパりはもうやめよう。

そして鼻詰まりになると、嗅覚と味覚も落ちますよね。

私は結構香りものが好きなので、寝る前に枕にシュッシュッと無印のおやすみスプレーをふりまきます。
出かける時には金木犀の香水をつけます。なのに、かけてもかけても何も匂いを感じられない。せつない…

お気に入りの匂いアイテム!

金木犀と言えば、
去年の今頃は金木犀の香りに浮かれながら近所を歩いたりしていたのに、、金木犀香ってる??
私の嗅覚が落ちてるからか…
かなし。
いくら香水持ってても、生の金木犀には勝たんのよ。

さらに昨日、たこ焼きとビールで乾杯したとき、ビールの風味が変わっていて、
いつものビールじゃない…うぅ、こんなことろまで鼻詰まりの影響がっ!くっ!!

ざっと書いただけで3つもQOL落ちてる〜!
くー!くやちぃ!!

もっと言うと、鼻声の自分の声が嫌。
話す気失せます。
おしゃべりが静かになっちゃうよ。
ミステリアス感増しちゃうよ。

まぁ、しゃべってるんだけど。笑

鼻詰まりによってこんなに困ることがあるなんて知らなかった〜。

薬飲みはじめて1週間。
2週間分の処方なのであと1週間でよくなるのか?!
はやく香りを楽しむ生活に戻りたい〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?