マガジンのカバー画像

童心社の本と紙しばい

52
童心社が刊行する本と紙しばいについてのマガジンです。作品の内容や魅力など、新作からロングセラーまで幅広くご紹介します。
運営しているクリエイター

#出版社

桜満開! 絵本『花見じゃ そうべえ』

みんなが待ちのぞんでいた桜の開花のたよりが、全国各地から届いていますね。 今回は、お花見…

童心社
2か月前
8

<新刊絵本>この春ひとつ大きくなる子どもたちへ『たんぽぽになりたくて』

日ごとに春を感じる季節になりました。 空にむかってぱっと花を咲かせるたんぽぽに会えるのも…

童心社
3か月前
11

「源氏物語」はじめませんか? 『見て味わう×読んで知る 平安時代の古典と文化』

この文章、「むかし、古文の授業で読んだことがあるような……」という方もいるかもしれません…

童心社
5か月前
24

差別のない世界へ――小手鞠るいさん最新作『空と星と風の歌』

今回ご紹介するのは、小手鞠るいさんの最新作『空と星と風の歌』です。 「わからないだろうな…

童心社
7か月前
14

【出版社の宣伝のお仕事】できました! 絵本「あかちゃん ととととと」ケース

広告宣伝担当Sです!このたび「あかちゃん ととととと」シリーズ全6巻を書店でずらりと並べら…

童心社
7か月前
9

<連載➉>いのちを育てるということ『14ひきのかぼちゃ』

ことしで刊行40周年となった「14ひきのシリーズ」より1作ずつご紹介する、記念連載企画。 10…

童心社
7か月前
11

ぬいぐるみたちの世界がたまらない……! たかどのほうこさん最新作『ピースケのいえで』

ハラハラドキドキ! ないしょのおはなし 児童文学作家たかどのほうこさんの最新作、『ピースケのいえで』が刊行となりました! のぶちゃんちの ピースケが、なぜか みどちゃんの いえに! べそを かきながら ピースケが わけを はなすと、ぬいぐるみたちの おしゃべりが はじまりました。 そこへ のぶちゃんが やってきて、みどちゃんも ぬいぐるみたちも ドキドキドキ……。 クスッと わらえて たのしい ないしょの おはなし。 豊かな物語の世界 ——はじめて自分で読む“たから

あかちゃんといっしょに! 毎日をもっと楽しく! 絵本「あかちゃん ととととと」シリ…

三浦太郎さんの人気あかちゃん絵本「あかちゃん ととととと」シリーズ。 10月に最新作『ごろん…

童心社
8か月前
13

連載⑧>自然がもつ不思議なちから――『14ひきのあきまつり』

ことし40周年をむかえた「14ひきのシリーズ」。 今回ご紹介するのは、『14ひきのあきまつり』…

童心社
9か月前
8

<連載⑦>水辺のここちよい空気が伝わる『14ひきのせんたく』

40周年をむかえた「14ひきのシリーズ」。 1作ずつご紹介している連載企画、第7回です。 今回…

童心社
9か月前
7

降矢ななさん、スロヴァキアへの旅立ちの年にうまれた絵本 『たびにでよう』が改訂新…

長年スロヴァキアで創作活動を続けている、絵本作家の降矢ななさん。 降矢さんがスロヴァキア…

童心社
10か月前
16

「家族」と「自然」は幸せの原点——絵本「14ひきのシリーズ」刊行40年

作者・いわむらかずおさんが語る「14ひきのシリーズ」【動画】 1983年7月に『14ひきのひっこ…

童心社
11か月前
17

本屋さんの「モリー愛」がすごすぎる……! 『まいごのモリーのおかいもの』のオリジ…

おでかけが大好きだけどだいたいまいごになってしまうひつじのモリーが主人公。 絵本「まいご…

童心社
11か月前
11

「こどもらしさ」全開のモリーがかわいくてたまらない……! 絵本『まいごのモリーのおかいもの』

おでかけ大好き! でも、だいたいまいごになってしまうひつじのモリーが主人公。 人気の絵本シリーズに、新作『まいごのモリーのおかいもの』が登場しました。 きょう、モリーはおかあさんと青空いちばへおかいものに出かけます。 くだものやさん、カメラやさん、アイスクリームやさんに、おもちゃやさん。 たくさんのお店とたくさんのお客さんで大にぎわいです。 ふたりは、ろばのやおやさんで、今夜のシチューにいれる野菜を買いました。 カンガルーの雑貨やさんでは、おかあさんがジョーロを買いまし